ガーリックライスのステーキ丼の献立(2019年9月28日の昼ごはん)|みきママのレシピ本

ガーリックライスのステーキ丼の献立です。
ガーリックライスのステーキ丼
野菜サラダ
オクラのピーナツ和え
たくあん(べったら漬け)
ガーリックライスのステーキ丼
ガーリックライスを作り、その上にステーキをのせただけ。
お肉には塩、黒コショウ、ガーリックパウダーで結構強めに味付けをしているけど、わさび醤油も添えてみました。
オクラのピーナツ和え
市販のピーナツの粉を使って、ごま和えのように作ります。
おいしいですよ、ピーナツ和え。
(2019年9月28日の昼ごはん)
※献立の日付と、記事をアップしている日は違う日です。
みきママのレシピ本
数日前、みきママの「おうちで作る外食ごはん」というレシピ本を買ってみました。
みきママのおうちで作る外食ごはんーあの人気店の味をまねしちゃいました〜!!- [ 藤原 美樹 ]
最近(今までもだけど…)献立がマンネリで、でもいろいろと考えるのが面倒で…(^^;)。
たまには変わったものを主人に食べさせてあげたい。
ってことで、ひさしぶりに何かレシピ本でも買ってみようかなーと思い、みきママの「おうちで作る外食ごはん」を買ってみたってわけです。
わざわざレシピ本を買わなくても、ネットのレシピサイトでもよかったんだけど、たまには「本」もいいかなと。
レシピそのままだと、糖尿病で食事制限をしている主人にはちょっと無理かな?と思うものもあるけど、量を減らしたりすれば基本どれでもいけるかな?

昨日は用事で出かけた帰りにイオンモールに寄ったけど、平日なのに人がすごかったー。
トイレットペーパーのストックがそろそろなくなりそうだったので買おうと売り場に行ったら、棚がスカスカ状態でビックリ。
ウチで使っているトイレットペーパー…ない…と、棚の上の方を見たらいくつかあって、無事買うことができました。
HbA1cの数値が落ち着いているので、我が家はゆるゆるの食事制限をしています。
症状、状況は人それぞれ。
考え方、感じ方、味覚なども人それぞれです。
ウチはウチのやり方でこんな感じでゆるくやっていますので。
その点はご了承ください(^^)。
関連記事
すき焼き(残り物)の献立(2020年6月29日の朝ごはん)
すき焼き(残り物)の献立 ごはん(黒米入り) すき焼き(残り物) 魚肉ソーセージ ...
メカジキの照りマヨ焼きの献立(2021年8月22日の朝ごはん)
ごはん(黒米入り) メカジキの照りマヨ焼き トマトの酢玉ねぎのせ もやしときゅう ...
リガトーニのガーリックトマトの献立(2022年4月15日の昼ごはん)
リガトーニのガーリックトマト もずく酢きゅうり 牛乳かん リガトーニのガーリック ...
温泉たまごのたまごかけごはんの献立(2021年7月2日の朝ごはん)
ごはん(黒米入り) 温泉たまご 和え物 えのき煮 キムチ トマトの酢玉ねぎのせ ...
焼豚うどんの献立(2022年2月23日の昼ごはん)
焼豚うどん 野菜サラダ 無限ピーマン 焼豚うどんの献立 焼豚と漬けたまごを作って ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません