マカロニ(蒟蒻効果マカロニタイプ)グラタンの献立(2019年10月17日の朝ごはん)

マカロニ(蒟蒻効果マカロニタイプ)グラタンの献立です。
マカロニ(蒟蒻効果マカロニタイプ)グラタン
コールスローサラダ
トマトの酢玉ねぎのせ
※食前にまいたけ(食事の30分前くらい)
蒟蒻効果マカロニタイプ
カロリーと糖質が1/4カット、食物繊維3倍の蒟蒻効果、マカロニタイプ。
これ、1袋すべてをボイルして、だいたい1/3くらいはそのまま冷凍し、2/3くらいをグラタンにしました。
グラタン用に味付けをしたものをグラタン皿に盛り、入らなかったものは冷凍し、後日ミニグラタンにします。
主人がたまにはグラタンが食べたいというので、蒟蒻効果マカロニタイプを使って作りました。
ただ、ホワイトソースがかなり少なめで、多分主人が食べたかったグラタンにはなっていなかったと思う…(笑)。
それでもおいしいと食べてくれました。
どうでもいいけど、スプーンじゃなくてフォークだったなー。
お箸でグラタンを食べていました(笑)。
(2019年10月17日の朝ごはん)
※献立の日付と、記事をアップしている日は違う日です。
HbA1cの数値が落ち着いているので、我が家はゆるゆるの食事制限をしています。
症状、状況は人それぞれ。
考え方、感じ方、味覚なども人それぞれです。
ウチはウチのやり方でこんな感じでゆるくやっていますので。
その点はご了承ください(^^)。
また、私が関節リウマチを発症(2023年11月)してしまい、日々の体調の変化によってまともに食事が作れない時があります。
そんな時はどうしても中食や簡単な食事内容になってしまいます。
体調のいい日(手指の痛みの少ない日)は作るし、症状が落ち着いてくればまたきちんとした食事が作れると思うので、そっと見守っていただけるとうれしいです。
スポンサーリンク
関連記事
カレーの献立(2025年2月13日の夜ごはん)
カレー 焼キャベツ 豆腐のトマトかけ ひじき煮 漬物 ※ごはんの量は約150gで ...
キーマカレーと湯豆腐の献立(2024年12月9日の夜ごはん)
キーマカレー 湯豆腐 ごま和え 漬物 ※ごはんの量は約150gで、カロリー:約2 ...
カルビ焼肉丼の献立(2020年11月28日の夜ごはん)
カルビ焼肉丼 もやしの食べるラー油和え かぼちゃのサラダ パプリカのマリネ コー ...
いわし味付缶の献立(2025年4月16日の朝ごはん)
ごはん いわし味付缶 きゅうりの浅漬け 味付のり トマトの酢玉ねぎのせ 梅干 味 ...
ナポリタン(蒟蒻効果パスタ)メインの献立(2018年7月18日の朝ごはん)
ナポリタン(蒟蒻効果パスタ)メインの献立です。 ナポリタン(蒟蒻効果パスタ)、野 ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません