ナポリタン(蒟蒻効果パスタ)メインの献立(2018年7月18日の朝ごはん)

ナポリタン(蒟蒻効果パスタ)メインの献立です。
ナポリタン(蒟蒻効果パスタ)、野菜サラダ、トマトの酢玉ねぎのせ、チーカマ
ナポリタン(蒟蒻効果パスタ)。
玉ねぎ、魚肉ソーセージ、ピーマンが具材。
パター少々で具材を炒め、塩コショウ、コンソメ、ケチャップで味付け。
盛り付けがきれいじゃない…((+_+))。
蒟蒻効果パスタで作っているので、普通のパスタで作るよりもカロリー糖質1/4カット。
トマトの酢玉ねぎのせ。
野菜サラダはドレッシングで和えてから写真を撮るまでの時間が長がったため、なんかすごいことになっている…見た目まずそうだな…(;’∀’)。
チーカマは一口大にカットして盛り付け。
我が家は麺類の献立の時はすべて割りばしで食べます。
もちろん今回のようにパスタも。
そのほうが食べやすいので~(^^♪。
どーでもいい話でした。
HbA1cの数値が落ち着いているので、我が家はゆるゆるの食事制限をしています。
症状、状況は人それぞれ。
考え方、感じ方、味覚なども人それぞれです。
ウチはウチのやり方でこんな感じでゆるくやっていますので。
その点はご了承ください(^^)。
また、私が関節リウマチを発症(2023年11月)してしまい、日々の体調の変化によってまともに食事が作れない時があります。
そんな時はどうしても中食や簡単な食事内容になってしまいます。
体調のいい日(手指の痛みの少ない日)は作るし、症状が落ち着いてくればまたきちんとした食事が作れると思うので、そっと見守っていただけるとうれしいです。
スポンサーリンク
関連記事
ナスとこてっちゃん炒めの献立(2020年9月4日の朝ごはん)|冷蔵庫の上
ナスとこてっちゃん炒めの献立 ごはん(三十雑穀入り) ナスとこてっちゃん炒め コ ...
おにぎらずの献立(2022年7月26日の朝ごはん)
おにぎらず たまごとゴーヤのソテー 豚バラ長ネギ トマトの酢玉ねぎのせ ブロッコ ...
冷凍保存のケンタッキーの献立(2023年10月8日の夜ごはん)
ごはん+にんにくごま 冷凍保存のケンタッキー みそピー サラダ ごま和え 酢の物 ...
おじやの献立(2022年11月8日の朝ごはん)
おじや トマトの酢玉ねぎのせ 梅干 ウインナーとブロッコリー ※主人のごはんの量 ...
ひとり鍋(炒めにんにく醤油鍋つゆ)の献立(2021年11月25日の夜ごはん)
ごはん(古代米3種入り) ひとり鍋(炒めにんにく醤油鍋つゆ) もずく酢きゅうり ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません