雑穀米アクシデント??(+_+)

お米

我が家は白米5合に、黒米単一か雑穀米を入れて炊飯することが多いです。

今回は雑穀米を入れて炊飯しようかなと、いつも通りお米を炊く準備をしていて起こったアクシデント??のお話です。

洗米はいつもザル。
ザルに白米5合を入れて、その上に雑穀米を入れてから洗米スタート。

小瓶に入れている雑穀米がちょうど炊飯1回分くらいの残りだったので、瓶から直接白米の上に雑穀米をのせました。

瓶をさかさまにした瞬間、何だか中身が粉っぽいことに気が付いたけど、もう遅い。
雑穀米はすべて白米の上。
よく見ると、白米の上で何か動いている!!!

いやーーー虫だ!!!

とりあえずのせた雑穀米を取り除こう。
まだ白米も雑穀米も水にはつけていなかったので、スプーンで雑穀米を取り除きました。

何とか取り終えたけど、どうしよう。
ネットで虫が湧いてしまったお米はよく洗えば食べられる…みたいな記事を見つけたので、洗米することにしました。

取り除いた中には白米も混ざっていたので、5合に足りない分は足し、何度も何度も洗いました。
水に漬けるとお米の中に虫がいれば浮いてくるとネットで見たので、それもやってみました。
それらしきものは浮いてきません。

これだけ洗えば大丈夫かな?
でもやっぱり何だか気持ちが悪いな(-_-;)。

ココで主人に言いました。
ねぇねぇ、雑穀米に虫がいて白米にのせちゃったんだけど…。

取り除いた雑穀米は、雑穀米を入れていた小瓶に入れてフタをしておきました。
よく見ると虫がたくさん!(+_+)
それを主人に見せました(笑)。

鳥肌、鳥肌…そう言いつつ見てました(笑)。

雑穀米を取り除いたお米は何度もよく洗ったんだけどどうしよう?
ちょっと気持ちが悪いな。

主人が、私の気のすむようにすればいいというので、もったいないけど洗ったお米は食べないことにしました。

白米の方も大丈夫かな??
いつもお米は、5キロ袋ごと入れられる米びつみたいな保存容器か、お米2キロ専用の保存容器二つに入れています。
お米2キロ専用の保存容器はお米を入れ替えるたびに洗っていたわけではなくて。
2回か3回に1度くらいでした(^^;)。

今回たまたまお米2キロ専用の保存容器が両方ともカラになったので、洗っておいたけど。
これからは毎回洗わないとなぁ。

お米

今まで白米も含めてお米に虫が湧いたことは一度もありません。
すごいショックです(+_+)。

小瓶に移せず、ジッパー付きの保存袋(購入先で入れてきた袋)+ポリ袋に入れて保存をしていた雑穀米を見た所、その中にも虫がいて動いていました。
保存袋のパッケージに貼られていたシールを見たら、令和2年産と書かれていました。
古かったから??虫が湧いたのかな?
ちなみに購入履歴を調べてみたら去年の12月頃でした。

もしかして、しばらく前から虫がいたのかなぁと考えると、気持ちが悪い…。
食べてたのかな?
この雑穀米を入れて炊飯したごはんの冷凍保存は今はないからよかったけど。

お米は1年を通して食品庫で使っている廊下の収納棚で保管。
ココに引っ越してきてからずっとです。
本当は冷蔵庫で保管するのがいいのはわかっているけど、場所をとるからなぁ。
今後どうしよう。
米びつ用の防虫剤でも買う?かな??

ホントにショック…でした。

 

最後まで読んでくれてありがとうございます。
ブログランキングに参加しています。応援よろしくお願いします(^^♪。
にほんブログ村 病気ブログ 2型糖尿病へ
にほんブログ村 病気ブログ 2型糖尿病

にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村 料理ブログ おうちごはん

HbA1cの数値が落ち着いているので、我が家はゆるゆるの食事制限をしています。
症状、状況は人それぞれ。
考え方、感じ方、味覚なども人それぞれです。
ウチはウチのやり方でこんな感じでゆるくやっていますので。
その点はご了承ください(^^)。

また、私が関節リウマチを発症(2023年11月)してしまい、日々の体調の変化によってまともに食事が作れない時があります。
そんな時はどうしても中食や簡単な食事内容になってしまいます。
体調のいい日(手指の痛みの少ない日)は作るし、症状が落ち着いてくればまたきちんとした食事が作れると思うので、そっと見守っていただけるとうれしいです。

スポンサーリンク

雑談

Posted by わか