朝食で使用した食器(2022-12-19)

朝食で使用した食器(2022-12-19)
盛り付けた様子はこんな感じ
ひさしぶりにこのごはん茶碗を使用。
ずーっと前に湯飲み茶わんとセットでもらった食器で、なんかすごく気に入っています。
少し重めなんだけどね。
まだまだ大切に使いたいごはん茶碗です。
主人が2型糖尿病と診断され、指示栄養量(25単位)の食事制限を心がけている我が家の献立の記録。
朝食で使用した食器(2022-12-19)
盛り付けた様子はこんな感じ
ひさしぶりにこのごはん茶碗を使用。
ずーっと前に湯飲み茶わんとセットでもらった食器で、なんかすごく気に入っています。
少し重めなんだけどね。
まだまだ大切に使いたいごはん茶碗です。
HbA1cの数値が落ち着いているので、我が家はゆるゆるの食事制限をしています。
症状、状況は人それぞれ。
考え方、感じ方、味覚なども人それぞれです。
ウチはウチのやり方でこんな感じでゆるくやっていますので。
その点はご了承ください(^^)。
Posted by わか
朝食で使用した食器(2022-11-13)。 食事で使った食器はこんな感じでした ...
朝食で使用した食器(2022-11-19) 盛り付けた様子はこんな感じ おにぎり ...
夕食で使用した食器(2022-11-18) 盛り付けた様子はこんな感じ タコ唐草 ...
昼食で使用した食器(2022-11-13)。 食事で使った食器はこんな感じでした ...
朝食で使用した食器(2022-12-13) 盛り付けた様子はこんな感じ 手前二つ ...
ネギトロ丼 塩こうじ鶏のガーリックバター もずく酢きゅうり 白菜のナムル 温キャ ...
鶏うどん かぼちゃ煮 菊芋の甘酢醤油漬け 冷凍みかん 鶏うどんの献立 スライスし ...
作り置き、下ごしらえ(2023年1月29日) ほうれん草 電子レンジで加熱、カッ ...
ウインナーとブロッコリーソテーの献立(2023年1月29日の朝ごはん)
ごはん+ひじきふりかけ ウインナーとブロッコリーソテー たくあん 焼き芋 ピクル ...
塩こうじ鶏(鶏むね肉)を作り置き 鶏むね肉の重さの10%の量の塩こうじをもみ込み ...
ごはん 豚白菜炒め 湯豆腐風 菊芋の甘酢醤油漬け ピクルス なめたけ べったら漬 ...
丸のまま買ってきた白菜、その前にもオレンジ白菜を買っていてそれもまだ残っていて。 ...
トーストと白菜のシチューの献立(2023年1月28日の昼ごはん)
トースト 白菜のシチュー マヨたま 焼き芋 サラダ みかん トーストと白菜のシチ ...
1月16日~1月22日までの1週間の献立のまとめ。 我が家の1週間の献立はこんな ...
焼明太子のせごはん 白菜のナムル かまぼこ かぼちゃ煮 たくあん トマトの酢玉ね ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません