お赤飯の献立(2025年7月5日の夜ごはん)

お赤飯
エビ餃子
焼きナス
酢の物(きゅうり、わかめ)ミニトマト添え
蒸しさつまいも
アボカドのわさびしょう油和え
お赤飯の献立
冷凍保存のお赤飯を解凍して夕食でした。
これで保存していたお赤飯は終わり…また炊かないとなぁ(^^)
冷凍のエビ餃子が1パック残っていたので、電子レンジ加熱をし、ポン酢をかけてメインのおかずにしました。
ナスは輪切りにしてグリル名人(グリルパン)に並べてサラダ油をかけて、蓋をして魚焼きグリルで焼いたので、調理は簡単。
お赤飯
焼きナス
(2025年7月5日の夜ごはん)
HbA1cの数値が落ち着いているので、我が家はゆるゆるの食事制限をしています。
症状、状況は人それぞれ。
考え方、感じ方、味覚なども人それぞれです。
ウチはウチのやり方でこんな感じでゆるくやっていますので。
その点はご了承ください(^^)。
また、私が関節リウマチを発症(2023年11月)してしまい、日々の体調の変化によってまともに食事が作れない時があります。
そんな時はどうしても中食や簡単な食事内容になってしまいます。
体調のいい日(手指の痛みの少ない日)は作るし、症状が落ち着いてくればまたきちんとした食事が作れると思うので、そっと見守っていただけるとうれしいです。
スポンサーリンク
関連記事
こてっちゃんナスの献立(2022年2月8日の夜ごはん)
ごはん(雑穀米入り) こてっちゃんナス 煮豆(市販) ピーナツ和え 焼いも たく ...
鮭のマヨたま焼きの献立(2022年7月18日の夜ごはん)
ごはん(もち麦入り) 鮭のマヨたま焼き 煮びたし 煮豆(市販) 和え物 ※主人の ...
焼肉丼の献立(2023年10月29日の夜ごはん)
焼肉丼 豆腐のなめたけのせ カラーピーマンの無限ピーマン風 マカロニサラダ キム ...
麻婆春雨の献立(2023年11月12日の夜ごはん)
ごはん 麻婆春雨 ほうれん草コーン サラダ べったら漬け 味噌汁(残りにお豆腐を ...
頂き物のメンチの献立(2023年9月17日の夜ごはん)
ごはん 頂き物のメンチ サラダ ごま豆腐 昆布の佃煮 野菜のお吸い物 ※ごはんの ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません