キッチンテープ2種類

我が家で使っているキッチンテープは2種類。
100円ショップやホームセンターで買っているワザアリテープ(カラーはその時によって違う)と、下写真のキッチン便利テープ。
キッチン便利テープのストックがそろそろなくなりそうだったので、買ってきました。
これ、私の行動範囲では一番ヨドバシカメラが安いです。
お店によって全然値段が違う~。
糖尿病で食事制限。HbA1cの数値が落ち着き、今はほぼ制限なしの献立。2023年11月私が関節リウマチを発症。
我が家で使っているキッチンテープは2種類。
100円ショップやホームセンターで買っているワザアリテープ(カラーはその時によって違う)と、下写真のキッチン便利テープ。
キッチン便利テープのストックがそろそろなくなりそうだったので、買ってきました。
これ、私の行動範囲では一番ヨドバシカメラが安いです。
お店によって全然値段が違う~。
HbA1cの数値が落ち着いているので、我が家はゆるゆるの食事制限をしています。
症状、状況は人それぞれ。
考え方、感じ方、味覚なども人それぞれです。
ウチはウチのやり方でこんな感じでゆるくやっていますので。
その点はご了承ください(^^)。
また、私が関節リウマチを発症(2023年11月)してしまい、日々の体調の変化によってまともに食事が作れない時があります。
そんな時はどうしても中食や簡単な食事内容になってしまいます。
体調のいい日(手指の痛みの少ない日)は作るし、症状が落ち着いてくればまたきちんとした食事が作れると思うので、そっと見守っていただけるとうれしいです。
スポンサーリンク
最近おにぎらずみたいな海苔ごはんを数回作って食べていて、その時に使っている海苔が ...
過去写真から…コンロ奥ラック キッチンが狭いので、少しでもスペースを作りたくで買 ...
カインズで買ってからそれほど経っていないトレイ。 色あせて白っぽくなってしまいま ...
毎日の食事作りに欠かせないミニボウル(セリア)。 かれこれ1年半くらい使っている ...
キッチン調理家電3つ。 どれも時々使う程度で、フードプロセッサーについてはほぼ使 ...
当サイトはプロモーションが含まれています
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません