キッチン調理家電の収納・保管方法を変えてみる

キッチン調理家電

キッチン調理家電3つ。
どれも時々使う程度で、フードプロセッサーについてはほぼ使わず状態。

キッチン調理家電も含めて他のキッチン雑貨類も、使うつもりで買っても使わないってことが多々あり。
勢いで買ったけど何となく使いにくかったりすると、保管場所へ移動させて使わなくなってしまうんですよねぇ。

そもそもキッチン調理家電をあまり活用できていないのは、私の場合、収納方法が原因だと思う。
我が家の場合、3つの調理家電は毎日使うものでもない感じ。
あまり使わないからホコリをかぶる。
それが嫌でダイソーの収納ボックスに保管。
そうなると、出し入れが面倒で使わなくなってしまう。

収納ボックス(ダイソー)
このボックスにイイ感じで収納ができているんだけどねぇ。

収納ボックス(ダイソー)

そこで、思い切って?(笑)、3つの調理家電の本体を常にメタルラックの棚上に出しておくことにしました。
ボトルなどはとりあえず今まで通りダイソーの収納ボックスに保管。

キッチン調理家電

これだったら少しは使う頻度が上がるかなぁ?と思って。

広いキッチンだったら棚などを置いて、簡単に取り出せるようにできるけど。
我が家は狭いし、これ以上収納用品は増やせないから、今の状態で工夫するしかないんですよね。

しばらくこんな状態で使ってみて、また今後どうするかですね。

どーでもいい雑談でした(笑)。

 

最後まで読んでくれてありがとうございます。
ブログランキングに参加しています。応援よろしくお願いします(^^♪。
にほんブログ村 病気ブログ 2型糖尿病へ
にほんブログ村 病気ブログ 2型糖尿病

にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村 料理ブログ おうちごはん

HbA1cの数値が落ち着いているので、我が家はゆるゆるの食事制限をしています。
症状、状況は人それぞれ。
考え方、感じ方、味覚なども人それぞれです。
ウチはウチのやり方でこんな感じでゆるくやっていますので。
その点はご了承ください(^^)。

また、私が関節リウマチを発症(2023年11月)してしまい、日々の体調の変化によってまともに食事が作れない時があります。
そんな時はどうしても中食や簡単な食事内容になってしまいます。
体調のいい日(手指の痛みの少ない日)は作るし、症状が落ち着いてくればまたきちんとした食事が作れると思うので、そっと見守っていただけるとうれしいです。

スポンサーリンク

キッチン雑貨

Posted by わか