焼きそばメインの献立(2018年9月19日の朝ごはん)

焼きそばメインの献立です。
焼きそば、トマトの酢玉ねぎのせ、きゅうりとカニかまのマヨ和え、ワカメと小松菜の胡麻味噌和え、ナスの甘酢醤油漬け
焼きそば
キャベツ、人参、玉ねぎ、ウィンナーが具材。
トマトの酢玉ねぎのせ
まだまだ飽きていません(^^♪。
1日1回はこのトマトの酢玉ねぎのせを食べないと、落ち着かないというか…(笑)。
きゅうりとカニかまのマヨ和え
ワカメと小松菜の胡麻味噌和え
ワカメと小松菜、人参を、胡麻味噌田楽の残りの調味料で和えただけ。
ナスの甘酢醤油漬け
いつもの作り置き。

HbA1cの数値が落ち着いているので、我が家はゆるゆるの食事制限をしています。
症状、状況は人それぞれ。
考え方、感じ方、味覚なども人それぞれです。
ウチはウチのやり方でこんな感じでゆるくやっていますので。
その点はご了承ください(^^)。
また、私が関節リウマチを発症(2023年11月)してしまい、日々の体調の変化によってまともに食事が作れない時があります。
そんな時はどうしても中食や簡単な食事内容になってしまいます。
体調のいい日(手指の痛みの少ない日)は作るし、症状が落ち着いてくればまたきちんとした食事が作れると思うので、そっと見守っていただけるとうれしいです。
スポンサーリンク
関連記事
献立記録、2018年1月25日から1月31日の食事
今回の献立記録は、2018年1月25日から1月31日の食事。 今回も朝ごはんと昼 ...
炙りマグロといわしの塩焼の献立(2022年9月6日の夜ごはん)
ごはん(黒米入り) 炙りマグロ いわしの塩焼 厚揚げのおろし煮 なめたけ サラダ ...
きなこ餅の献立(2024年6月3日の朝ごはん)
きなこ餅 トマトの酢玉ねぎのせ なすの甘辛炒め ヨーグルト ※食前にまいたけ(食 ...
茹でたまごとツナ缶きゅうりの献立(2020年9月21日の朝ごはん)
茹でたまごとツナ缶きゅうりの献立 発芽玄米ごはん 茹でたまご ツナ缶きゅうり や ...
小鉢いろいろ献立(2023年3月4日の朝ごはん)
黒米入りごはん かぼちゃ煮 トマトの酢玉ねぎのせ なめたけ カレー ブロッコリー ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません