おかずいろいろ朝ごはん(2018年12月16日の朝ごはん)

おかずいろいろ朝ごはんです。
※食前にまいたけ煮(食事の30分前くらい)
ごはん(混ぜ込みわかめ入り)、3点盛り(ウインナー、れんこんのきんぴら、煮卵)、なめ茸おろし、トマトの酢玉ねぎのせ、野菜たっぷり味噌汁
3点盛り(ウインナー、れんこんのきんぴら、煮卵)
なめ茸おろし
冷凍しておいた大根おろしを解凍して使用。
野菜たっぷり味噌汁
野菜はいつもの、白菜や大根や人参など。
白菜は丸のまま買ってきて、外側から1枚ずつ使う。
ごはん(混ぜ込みわかめ入り)
半端な混ぜ込みわかめがあったので、ごはんに対して少ないけれど混ぜちゃいました。
※献立の日付と、記事をアップしている日は違う日です。

買ったけど忘れていた食品などいろいろ出てきています(;’∀’)。
賞味期限の切れそうなものもあり、頑張って食べないと…。
HbA1cの数値が落ち着いているので、我が家はゆるゆるの食事制限をしています。
症状、状況は人それぞれ。
考え方、感じ方、味覚なども人それぞれです。
ウチはウチのやり方でこんな感じでゆるくやっていますので。
その点はご了承ください(^^)。
また、私が関節リウマチを発症(2023年11月)してしまい、日々の体調の変化によってまともに食事が作れない時があります。
そんな時はどうしても中食や簡単な食事内容になってしまいます。
体調のいい日(手指の痛みの少ない日)は作るし、症状が落ち着いてくればまたきちんとした食事が作れると思うので、そっと見守っていただけるとうれしいです。
スポンサーリンク
関連記事
焼さばの献立(2019年10月8日の朝ごはん)
焼さばの献立です。 ごはん(発芽米入り) 焼さば きゅうりとわかめの酢の物 トマ ...
おにぎらず(焼明太子)の献立(2023年5月12日の朝ごはん)
おにぎらず(焼明太子) きゅうりのキューちゃん風 トマトの酢玉ねぎのせ 酢の物 ...
サラダチキン風とブロッコリーの献立(2019年6月2日の朝ごはん)
サラダチキン風とブロッコリーの献立です。 ふわふわおかかごはん サラダチキン風と ...
たまごかけごはんとウインナーメインの献立(2019年2月18日の朝ごはん)
たまごかけごはんとウインナーメインの献立です。 ※食前にまいたけ煮(食事の30分 ...
鍋焼きうどんの献立(2021年9月26日の昼ごはん)
鍋焼きうどん おでん 豆腐 煮りんごのホイップクリーム添え 鍋焼きうどんの献立 ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません