鶏むね肉と野菜の甘酢炒め(タルタルソース風)のせメインの献立(2018年12月23日の昼ごはん)

鶏むね肉と野菜の甘酢炒め(タルタルソース風)のせメインの献立です。
ごはん、鶏むね肉と野菜の甘酢炒め(タルタルソース風)のせ、野菜サラダ、こんにゃくのピリ辛煮、カニカマのわさび醤油和え、味噌汁、みかん
鶏むね肉と野菜の甘酢炒め(タルタルソース風)のせ
鶏むね肉と玉ねぎ、ピーマン、人参を甘酢炒めにして、タルタルソース風をのせました。
チキン南蛮風?な感じ。
※献立の日付と、記事をアップしている日は違う日です。

食事制限と関係ない話…
今日は、何気に増えてしまったキッチン雑貨を整理して、年内最後のゴミの日に処分する予定。
キッチンから2段階、3段階くらいを経て、玄関脇の物入れに移動させてあるキッチン雑貨。
半年くらい?そこにあったものはもう処分してもいいかなーと。
ただ、たまにその中からキッチンに舞い戻ってくる雑貨もある…(;’∀’)。
でも思い切って処分しないと、キッチンから最初に移動させる収納場所もそろそろいっぱいになってきているしなぁ。
衝動買いはしない、もうこれ以上モノを増やさない…そう決めていてもつい買ってしまうからモノが増える一方で(>_<)。
1つ買ったら、1つ処分するって決めたらいいんだろうけど。
今日は、何気に増えてしまったキッチン雑貨を整理して、年内最後のゴミの日に処分する予定。
キッチンから2段階、3段階くらいを経て、玄関脇の物入れに移動させてあるキッチン雑貨。
半年くらい?そこにあったものはもう処分してもいいかなーと。
ただ、たまにその中からキッチンに舞い戻ってくる雑貨もある…(;’∀’)。
でも思い切って処分しないと、キッチンから最初に移動させる収納場所もそろそろいっぱいになってきているしなぁ。
衝動買いはしない、もうこれ以上モノを増やさない…そう決めていてもつい買ってしまうからモノが増える一方で(>_<)。
1つ買ったら、1つ処分するって決めたらいいんだろうけど。
HbA1cの数値が落ち着いているので、我が家はゆるゆるの食事制限をしています。
症状、状況は人それぞれ。
考え方、感じ方、味覚なども人それぞれです。
ウチはウチのやり方でこんな感じでゆるくやっていますので。
その点はご了承ください(^^)。
また、私が関節リウマチを発症(2023年11月)してしまい、日々の体調の変化によってまともに食事が作れない時があります。
そんな時はどうしても中食や簡単な食事内容になってしまいます。
体調のいい日(手指の痛みの少ない日)は作るし、症状が落ち着いてくればまたきちんとした食事が作れると思うので、そっと見守っていただけるとうれしいです。
スポンサーリンク
関連記事
イングリッシュマフィンの献立(2020年8月27日の昼ごはん)
イングリッシュマフィンの献立 イングリッシュマフィン ハム&目玉焼き マヨネーズ ...
焼肉の献立(2023年8月13日の夜ごはん)
ごはん 焼肉 豆腐のほうれん草のせ 野菜サラダ キムチ 味噌汁(玉ねぎ、麩、小葱 ...
お味噌汁に落としたまごの献立(2023年11月26日の朝ごはん)
黒米入りごはん お味噌汁に落としたまご さばらー味噌ラー油 トマトの酢玉ねぎのせ ...
焼き油揚げの献立(2025年5月11日の朝ごはん)
ごはん 焼き油揚げ 切干大根煮 トマトの酢玉ねぎのせ 味のり 梅干 ※ごはんの量 ...
焼魚(さばのみりん干し)の献立(2023年6月27日の朝ごはん)
ごはん 焼魚(さばのみりん干し) なめたけ トマトの酢玉ねぎのせ かぼちゃ煮 つ ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません