フレンチトーストの献立|基本パンを食べるのはお昼

フレンチトーストの献立です。
フレンチトースト
プチ!プチ!海藻麺入りサラダ
無限ピーマン
カップスープきのこ
フレンチトースト
牛乳、たまご、パルスイートを混ぜた液に食パンを漬け込み、少量のバターを溶かしたフライパンで焼きました。
メープルシロップを少量かけてます。
もっともっと食べたいー(笑)。
プチ!プチ!海藻麺入りサラダ
カロリー、糖質ともに「ゼロ」のプチ!プチ!海藻麺を入れたサラダは、ボリュームもあって食べ応え満点。
以前の記事→プチ!プチ!海藻麺
無限ピーマン
実家から送ってもらった野菜の中にピーマンがたくさん入っていたので、ひさしぶりに無限ピーマンを作ってみました。
カップスープきのこ
クノールのカップスープのきのこ味。
(2019年5月2日の昼ごはん)
※献立の日付と、記事をアップしている日は違う日です。
基本パンを食べるのはお昼
我が家は基本パンを食べるのはお昼、ランチです。
以前もお話したけど、朝ごはんでパンを食べるとおなかが痛くなる確率が高いから…私が(;’∀’)。
だからパンを食べるのはお昼が多いんです。
それでもたまに朝ごはんでパンを食べることもあるんですけどね。
おなかが痛くなる確率が高いってだけで、100%痛くなるってことはないので、今朝は大丈夫そうかなーって思った時にパンを食べます。
パンが大好きなので、ホントは毎朝でもパンが食べたいんですけどね…。
HbA1cの数値が落ち着いているので、我が家はゆるゆるの食事制限をしています。
症状、状況は人それぞれ。
考え方、感じ方、味覚なども人それぞれです。
ウチはウチのやり方でこんな感じでゆるくやっていますので。
その点はご了承ください(^^)。
関連記事
ランチは外食(らあめん花月嵐)(2023年2月6日の昼ごはん)
この日の前日、テレビで「らあめん花月嵐」を見て食べたくなったー(笑)。 ってこと ...
焼魚(塩さば)の献立(2021年2月10日の朝ごはん)
ごはん(黒米入り) 焼魚(塩さば) 大根おろし 焼マッシュポテト もやしの和え物 ...
おでんの献立(2022年1月10日の朝ごはん)
ごはん(雑穀米入り) おでん 菊芋の甘酢醬油漬け トマトの酢玉ねぎのせ ひじき煮 ...
鶏むね肉のポン酢煮メインの献立(2019年3月28日の朝ごはん)
鶏むね肉のポン酢煮メインの献立です。 ごはん(未来雑穀入り) 鶏むね肉のポン酢煮 ...
たまごかけごはん(牡蠣だし醬油)の献立(2020年2月19日の朝ごはん)|目薬
たまごかけごはん(牡蠣だし醬油)の献立です。 たまごかけごはん(牡蠣だし醬油) ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません