煮たまごとおかずいろいろ献立(2019年5月17日の朝ごはん)|血管年齢測定器

煮たまごとおかずいろいろ献立です。
ごはん(混ぜ込みわかめ?入り)
煮たまご
コールスローサラダ(手作りカッテージチーズ入り)
トマトの酢玉ねぎのせ
竹の子煮
ブロッコリー
卯の花
煮豆(市販)
※食前にまいたけ(食事の30分前くらい)
ほぼすべて、作り置き・作り置きの冷凍のおかず(;’∀’)。
ごはんには、混ぜ込みわかめ?を入れました。
(2019年5月17日の朝ごはん)
※献立の日付と、記事をアップしている日は違う日です。
血管年齢測定器
買い物に出かけたら、出先で無料で測定できる「血管年齢測定器」を発見。
以前もいろいろな場所で見かけたことはあったけど、いつも誰かが使っていて、測定してみたいなと思ったけど並んで待ってまではしたくなかったし。
今回は測定している人はいなかったので、主人とやってみることに…。
結果、主人の血管年齢は実年齢より+7歳(>_<)で、私は実年齢より-6歳でした。
この血管年齢測定器って、どのくらい信憑性があるんですかね?
HbA1cの数値が落ち着いているので、我が家はゆるゆるの食事制限をしています。
症状、状況は人それぞれ。
考え方、感じ方、味覚なども人それぞれです。
ウチはウチのやり方でこんな感じでゆるくやっていますので。
その点はご了承ください(^^)。
また、私が関節リウマチを発症(2023年11月)してしまい、日々の体調の変化によってまともに食事が作れない時があります。
そんな時はどうしても中食や簡単な食事内容になってしまいます。
体調のいい日(手指の痛みの少ない日)は作るし、症状が落ち着いてくればまたきちんとした食事が作れると思うので、そっと見守っていただけるとうれしいです。
スポンサーリンク
関連記事
味噌トーストの献立(2021年7月16日の昼ごはん)
味噌トースト 野菜サラダ シェルマカロニのトマトスープ 味噌トーストの献立 焼ま ...
ホルモン炒めの献立(2023年6月8日の夜ごはん)
ごはん ホルモン炒め コールスローサラダ 枝豆たけのこ なめたけ 豆腐サラダ ※ ...
たけのことあぶら菜のバター炒めの献立(2023年4月21日の朝ごはん)
ごはん たけのことあぶら菜のバター炒め 大根葉のふりかけ トマトの酢玉ねぎのせ ...
鮭フレークの献立(2023年12月19日の朝ごはん)
ごはん 鮭フレーク トマトの酢玉ねぎのせ ゆでたまご べったら漬け インスタント ...
シーフードサラダ(市販)の献立(2021年5月5日の朝ごはん)
ごはん+韓国海苔ふりかけ シーフードサラダ(市販) ゆでたまご トマトの酢玉ねぎ ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません