焼さばの献立(2019年5月30日の朝ごはん)

焼さばの献立です。
ごはん(雑穀米入り)
焼さば
野菜サラダ
ブロッコリーのカッテージチーズ和え
トマトの酢玉ねぎのせ
平サヤインゲンのピーナツ和え
味噌汁
※食前にまいたけ(食事の30分前くらい)
焼さば
最近はこのグリルパンで魚や肉を焼くことが多いです。
これ、ずっと前に買って数回しか使わず保管してあったグリルパン。
ガラス蓋をして焼けばコンロ周りへの油の飛び散りもないし、スプレー式の食器洗剤を使えば油汚れも意外と簡単に落ちるし。
魚も肉も蒸し焼きにすることでふんわりと焼けるし。
数年ぶりに使ってみて、使えるなぁ、処分しなくてよかったーって思えた調理器具でした(^^♪。
(2019年5月30日の朝ごはん)
※献立の日付と、記事をアップしている日は違う日です。
HbA1cの数値が落ち着いているので、我が家はゆるゆるの食事制限をしています。
症状、状況は人それぞれ。
考え方、感じ方、味覚なども人それぞれです。
ウチはウチのやり方でこんな感じでゆるくやっていますので。
その点はご了承ください(^^)。
また、私が関節リウマチを発症(2023年11月)してしまい、日々の体調の変化によってまともに食事が作れない時があります。
そんな時はどうしても中食や簡単な食事内容になってしまいます。
体調のいい日(手指の痛みの少ない日)は作るし、症状が落ち着いてくればまたきちんとした食事が作れると思うので、そっと見守っていただけるとうれしいです。
スポンサーリンク
関連記事
カップヌードルの献立(2023年5月21日の昼ごはん)
カップヌードル ハムサラダ 種なしぶどう カップヌードルの献立 バタバタしていた ...
カレーうどん(冷凍食品)メインの献立|血糖値上昇を抑える食べ物をチェックしていて…
カレーうどん(冷凍食品)メインの献立です。 カレーうどん(冷凍食品)、コールスロ ...
玄米ごはんと小鉢いろいろの献立(2021年10月7日の昼ごはん)
玄米ごはん かぼちゃ 豆腐の梅きゅうり キムチ 塩もみきゅうりと海苔ふりかけ和え ...
ウインナーのガーリックマヨ炒めの献立(2022年3月15日の朝ごはん)
混ぜ込みわかめ「ごぼう」ごはん ウインナーのガーリックマヨ炒め かぼちゃ ナスと ...
ホットサンド(チキン)の献立(2021年7月22日の昼ごはん)、失敗(^^;)
ホットサンド(チキン) ブロッコリー パプリカとピーマンのマリネ 肉団子のコンソ ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません