ベーコンといんげんの黒コショウ炒めの献立(2019年8月18日の朝ごはん)

ベーコンといんげんの黒コショウ炒めの献立です。
ごはん(黒ゴマ)
ベーコンといんげんの黒コショウ炒め
マッチャンの甘酢醤油漬け
えのきの白だし煮とわかめの和え物
オクラの浅漬け
トマトの酢玉ねぎのせ
さつまいも
※食前にまいたけ(食事の30分前くらい)
ベーコンといんげんの黒コショウ炒め
厚切りベーコンといんげんを炒め、黒コショウで味付け。
フライパンからベーコンを取り出したあと、いんげんにカロリーオフのマヨネーズをプラス。
このベーコンはいただきモノ。
ひさしぶりの厚切りベーコンを食べた主人は、厚いベーコンはやっぱりうまいなーって。
そうよね、たまに食べるベーコンは、糖質ゼロの薄いベーコンだものね(笑)。
マッチャンの甘酢醤油漬け
韓国カボチャ マッチャンを、電子レンジで加熱し、甘酢醤油で漬け込んだもの。
えのきの白だし煮とわかめの和え物
作り置きのえのきの白だし煮に、わかめを和えただけ。
オクラの浅漬け
ボイルしたオクラを、浅漬けの素に漬け込んだだけ。
(2019年8月18日の朝ごはん)
※献立の日付と、記事をアップしている日は違う日です。
HbA1cの数値が落ち着いているので、我が家はゆるゆるの食事制限をしています。
症状、状況は人それぞれ。
考え方、感じ方、味覚なども人それぞれです。
ウチはウチのやり方でこんな感じでゆるくやっていますので。
その点はご了承ください(^^)。
関連記事
お鍋(とんこつ味噌(鍋キューブ))の献立(2021年11月10日の夜ごはん)
ごはん(古代米3種入り) お鍋(とんこつ味噌(鍋キューブ)) 焼たらこ ※主人の ...
いろいろおかずの献立(2019年3月11日の朝ごはん)
いろいろおかずの献立です。 ごはん 魚肉ソーセージとナスとピーマンの炒め物 チー ...
焼豚の献立(2023年9月9日の朝ごはん)
ごはん+にんにくごま 焼豚、ブロッコリー添え ほうれん草のごま和え トマトの酢玉 ...
焼肉丼の献立(2021年4月17日の夜ごはん)
焼肉丼 トマトと新玉ねぎのスライスサラダ たまご豆腐 菊芋の甘酢醬油漬け キムチ ...
炙りチャーシューの献立(2021年11月6日の夜ごはん)
ごはん(古代米3種入り) 炙りチャーシュー 漬けたまご ごま昆布の佃煮 ナスの甘 ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません