焼きひき肉の献立(2019年8月29日の朝ごはん)

焼きひき肉の献立です。
ごはん(黒米入り、ふりかけ)
焼きひき肉、ブロッコリー添え
酢の物2種類(マービー、ラカント)
野菜サラダ
トマトの酢玉ねぎのせ
※食前にまいたけ(食事の30分前くらい)
焼きひき肉、ブロッコリー添え
Tastemadeのレシピ【おうちで簡単】にせハンバーグ・ロコモコを参考に、作ってみました。
ロコモコにはせずに、ひき肉を焼き、塩コショウ。
味付けはヨシダグルメソース。
添えのブロッコリーもいっしょに焼きました。
肉の味がしておいしいからまた食べたいと主人…。
ハンバーグのようにしなくても、パックからフライパンへ移して焼くだけなので、ホント楽チンでしかもおいしいー。
今度はレシピを参考に、ロコモコにしてみようかな?
ちなみにひき肉は合い挽きで50g弱くらいの分量です。
酢の物2種類(マービー、ラカント)
マービーとラカント、それぞれで作った酢の物を食べ比べ。
(2019年8月29日の朝ごはん)
※献立の日付と、記事をアップしている日は違う日です。

今日は洗濯が終わったら、洗濯槽の掃除。
今までは液体の洗濯槽クリーナーを使っていたけど、今回は酸素系漂白剤を使って掃除…きっとすごいだろうなぁ?汚れ…。
汚れをすくうネットを買ってこなかったので、キッチン流しのごみ受けのネットを使って浮いた汚れを取り除くつもりだけど、大丈夫かなぁ?
HbA1cの数値が落ち着いているので、我が家はゆるゆるの食事制限をしています。
症状、状況は人それぞれ。
考え方、感じ方、味覚なども人それぞれです。
ウチはウチのやり方でこんな感じでゆるくやっていますので。
その点はご了承ください(^^)。
また、私が関節リウマチを発症(2023年11月)してしまい、日々の体調の変化によってまともに食事が作れない時があります。
そんな時はどうしても中食や簡単な食事内容になってしまいます。
体調のいい日(手指の痛みの少ない日)は作るし、症状が落ち着いてくればまたきちんとした食事が作れると思うので、そっと見守っていただけるとうれしいです。
スポンサーリンク
関連記事
焼魚(赤魚の粕漬)の献立(2019年12月11日の朝ごはん)
焼魚(赤魚の粕漬)の献立です。 ごはん(発芽米、雑穀米入り) 焼魚(赤魚の粕漬) ...
ふわふわおかかごはんの献立(2019年5月16日の朝ごはん)
ふわふわおかかごはんの献立です。 ふわふわおかかごはん ウインナーとじゃがいも、 ...
ツナ缶きゅうりの献立(2021年10月8日の朝ごはん)
玄米ごはん ツナ缶きゅうり ナスの甘辛炒め ひじき煮 トマトの酢玉ねぎのせ かぼ ...
白菜の旨煮の献立(2024年10月4日の朝ごはん)
ごはん 白菜の旨煮 サラダチキン レンコンのきんぴら トマトの酢玉ねぎのせ 梅干 ...
本格炒め炒飯(ニチレイ)の献立(2022年11月18日の昼ごはん)
本格炒め炒飯(ニチレイ) サラダ ほうれん草バター 本格炒め炒飯(ニチレイ)の献 ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません