鍋焼きうどん(ひもかわ)の献立(2019年12月7日の朝ごはん)

鍋焼きうどん(ひもかわ)の献立です。
鍋焼きうどん(ひもかわ)
菊芋の甘酢醤油漬け(作り置き)
キャベツとブロッコリーのサラダ
トマトの酢玉ねぎのせ
チョコヨーグルト
※食前にまいたけ(食事の30分前くらい)
鍋焼きうどん(ひもかわ)
すごく寒かったので、朝から鍋焼きうどん。
茹で麺のひもかわうどんで作りました。
うどんを土鍋に入れる前に、大きいままの白菜を敷き、その上にうどん。
そうすると、うどんが鍋底にくっついて焦げてしまうのを防ぐことができます。
昆布でもいいですね。
ごぼうは軽く茹でて冷凍保存しておいたものを解凍して斜め切りにして入れ、鍋底に敷いた白菜以外もうどんとともに煮込みました。
菊芋の甘酢醤油漬け
菊芋シーズン!
シャキシャキしておいしいです。
菊芋には「天然のインシュリン」とも呼ばれている「イヌリン」という水溶性の食物繊維が豊富に含まれている。
今年は、赤菊芋というまだ食べたことのない菊芋を先日見つけ買ってみたので、それも甘酢醤油漬けにしてみました。
今夜あたり食べられるかな?
キャベツとブロッコリーのサラダ
太めの千切りにして電子レンジで加熱したキャベツとブロッコリーを和えた、温野菜サラダ。
(2019年12月7日の朝ごはん)
※献立の日付と、記事をアップしている日は違う日です。
関連記事
釜玉うどんの献立(2019年10月25日の朝ごはん)
釜玉うどんの献立です。 釜玉うどん 温泉卵 ハムサラダ(ハム、スライス玉ねぎ、マ ...
焼き魚(にしん三五八漬け)の献立(2020年4月15日の朝ごはん)|後悔のアルコールハンドジェル
焼き魚(にしん三五八漬け)の献立です。 ごはん(黒米入り) 焼き魚(にしん三五八 ...
我が家の献立、2018年1月前半の食事の記録
今回は、2018年1月前半(15日まで)の食事の記録。 相変わらずスローペースの ...
黒米入りごはんとカレーミートボールの献立(2020年1月25日の朝ごはん)
黒米入りごはんとカレーミートボールの献立です。 ごはん(黒米入り) カレーミート ...
ギョーザもやし添えメインの献立(2018年10月2日の昼ごはん)
ギョーザもやし添えメインの献立です。 雑穀ごはん、ギョーザもやし添え、エリンギの ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません