焼魚(アジの開き)の献立(2020年3月1日の朝ごはん)

焼魚(アジの開き)の献立です。
ごはん(大根葉のふりかけ混ぜ)
焼魚(アジの開き)
焼きナス
サラダ
オクラの漬物
菊芋の甘酢醤油漬け
トマトの酢玉ねぎのせ
※献立の日付と、記事をアップしている日は違う日です。
※食前にまいたけ(食事の30分前くらい)
ごはん(大根葉のふりかけ混ぜ)
いつもより少ない量のごはんに、大根葉のふりかけを混ぜました。
焼魚(アジの開き)
主人が食べたいというので、アジの開き。
話はそれるけど…主人は魚釣りが大好きで、以前はよく二人で釣りに行っていました。
今はもう手放してしまったけどマイボートも持っていて、よく海につき合わされたなー(^^;)。
釣り道具もすべてココに引っ越してくる時に処分してしまったので、今は釣りに行くことはなくなったけど、相変わらず釣りは好きみたいです。
ちなみに魚釣りが好きで、魚も好きな主人は、魚を驚くほどきれいに食べます(笑)。
焼きナス
斜めに切ったナスを、フライパン用ホイルを敷いたフライパンに並べて焼いただけ。
味付けはヨシダグルメのたれ少々。
器に盛り付けたあとにおかか。
サラダ
コールスローサラダの上に、アイスプラント。
(2020年3月1日の朝ごはん)
※献立の日付と、記事をアップしている日は違う日です。

マスク、いったいいつになったら店頭に並ぶの?
洗って使うのは効果がなくなるって言われているけど、買えないんだから仕方がないの。
マスクをしないより、直接飛沫を浴びないためにも洗ったマスクを使うほうがまだいいような?
こんな記事もあったけど…
【独自】経産省が「マスクは再利用可能」周知を検討
そもそも消毒液(エタノール)だって買えないし。
マスクの増産をしているっていうけど、そのマスク、どこで売っているのか知りたいです…。
関連記事
味噌シチューの献立(2020年3月28日の朝ごはん)
味噌シチューの献立です。 ごはん(黒米入り) 味噌シチュー えのきの軸のステーキ ...
秋刀魚そぼろと煮たまごの献立(2020年3月2日の朝ごはん)
秋刀魚そぼろと煮たまごの献立です。 ごはん(黒米入り) 秋刀魚そぼろ 煮たまご( ...
何かいろいろ朝ごはんの献立(2020年6月17日の朝ごはん)
何かいろいろ朝ごはんの献立 ごはん(三十雑穀米入り) 焼きチーズはんぺん 明太子 ...
ウインナーとブロッコリーのソテーの献立(2020年3月5日の朝ごはん)|ごはんは一度に炊いて小分けにして冷凍保存
ウインナーとブロッコリーのソテーの献立です。 黒米入りごはん、サバふりかけ ウイ ...
電子レンジで野菜たっぷり簡単オムレツの献立(2020年11月4日の朝ごはん)
ごはん(黒米入り) 電子レンジで野菜たっぷり簡単オムレツ 切り干し大根煮 菊芋の ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません