焼魚(塩鮭)の献立(2020年5月28日の朝ごはん)|カウンタークロス(ニトリ)

焼魚(塩鮭)の献立
ごはん(黒米入り)
焼魚(塩鮭)
千切りレタスのサラダ
しめじと小松菜のピーナツ和え
トマトの酢玉ねぎのせ
キムチ
※主人のごはんの量は約150gで、カロリー:約240kcal、糖質:約55g
※食前にまいたけ(食事の30分前くらい)
千切りレタスのサラダ
レタスの外側があまりやわらかくなかったので、太めの千切りにしてサラダにしました。
食べてもやっぱりかたくて、あまりおいしくなかった…。
(2020年5月28日の朝ごはん)
※献立の日付と、記事をアップしている日は違う日です。
カウンタークロス(ニトリ)
キッチンで使っているダスターのストックが残り少なくなっていたので、今使っているモノと同じようなニトリのカウンタークロスを買ってみました。
ニトリのカウンタークロスは、今使っているダスターの半分サイズ。
今使っているダスターはいつも半分にカットして使っているので、ニトリのカウンタークロスはカットする手間が省けてサイズ的にはよかったんだけど…。
買う時に、お店の見本を触ってみて、これなら大丈夫そうかなと買ってきたけど、いざ水に濡らしてみて思った…
うーん、使いにくい…素材が違う。
今使っているものと違って、調理スペースなどを拭いた時に、水の後が残るというか。
結果、ニトリのカウンタークロスはとっても使いにくかった…残念。
感じ方は人それぞれであくまでも私、個人の感想です(^^;)。
以前、ニトリでロールになっているダスターみたいなのを買ったことがあったんだけど、その時も使えずそのまま放置状態。
今回のカウンタークロスはそのロールタイプよりマシだけど。
せっかく買ってきたし、もったいないから試しに少し使ってみたけど、何かストレスを感じてしまうので、キッチンで使うことは辞めました。
ガスコンロの油はねなどを拭き取るくらいで使えるかな?
ちなみに今使っているダスターは、ロハコで買ったもの。
結局ロハコで買い直しだなぁと、同じものを買おうと思ったら、もうベージュは販売していなくて、今はグレーのみ。
カラーはグレーでもいいんだけど、素材はベージュのものと同じなのかな?
同じだったら欲しいんだけどなぁ。
どうしよう、イチかバチか、注文してみようかな?(笑)
ただ、もう失敗したくないんだよなー(笑)。
HbA1cの数値が落ち着いているので、我が家はゆるゆるの食事制限をしています。
症状、状況は人それぞれ。
考え方、感じ方、味覚なども人それぞれです。
ウチはウチのやり方でこんな感じでゆるくやっていますので。
その点はご了承ください(^^)。
また、私が関節リウマチを発症(2023年11月)してしまい、日々の体調の変化によってまともに食事が作れない時があります。
そんな時はどうしても中食や簡単な食事内容になってしまいます。
体調のいい日(手指の痛みの少ない日)は作るし、症状が落ち着いてくればまたきちんとした食事が作れると思うので、そっと見守っていただけるとうれしいです。
スポンサーリンク
関連記事
鶏ハムの献立(2022年8月7日の朝ごはん)
ごはん(もち麦入り) 鶏ハム 玉ねぎマヨ マッシュルームのガーリックバターソース ...
だし茶漬け(うめ)の献立(2024年8月10日の朝ごはん)
だし茶漬け(うめ) キムチ トマトの酢玉ねぎのせ 空心菜のお浸し ※ごはんの量は ...
酵素玄米(寝かせ玄米)の献立(2021年9月23日の朝ごはん)
酵素玄米(寝かせ玄米) きのこの甘辛煮 切り干し大根煮 かぼちゃ トマトの酢玉ね ...
コロたまチーズの献立(2022年3月20日の朝ごはん)
ごはん(雑穀米入り) コロたまチーズ しらすおろし トマトの酢玉ねぎのせ 菊芋の ...
ベーコンエッグの献立(2025年2月14日の朝ごはん)
黒米入りごはん ベーコンエッグ 高野豆腐煮 梅干 菊芋の甘酢醤油漬け トマトの酢 ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません