スフレドリア(卵白のみ使用)の献立(2020年9月2日の昼ごはん)

スフレドリア(卵白のみ使用)の献立
スフレドリア(卵白のみ使用)
野菜サラダ
ブロッコリーとかぼちゃ
カラーピーマンと玉ねぎのマリネ
コンソメスープ
冷凍庫に卵白2個分のストックがあったので、それを使ってスフレドリアに挑戦しました!
ブルーノ ブレンダーのホイッパーで泡立てがちゃんとできるかやってみたかったし。
先に結果…簡単にしっかり泡立てることができましたー。
スフレドリア(卵白のみ使用)
ちょっと焦がし過ぎてしまったけど、おいしかったー。
ケチャップライスを作る
玉ねぎ、ピーマン、ウインナーが具材。
少量のバターで炒め、塩コショウ、コンソメ、ケチャップで味付け。
電子レンジでホワイトソースを作る
バター12g、小麦粉12g、牛乳200cc。
塩コショウ、コンソメで味を調える。
作ったホワイトソースはすべて使わず、冷凍保存しておきました。
本当はたっぷり使いたいけど、そこは我慢。
ケチャップライスをグラタン皿に入れる
ケチャップライスの上にホワイトソース
その上にとけるチーズ
メレンゲを作る
解凍した卵白(2個分)をブレンダーカップに入れる。
卵白をブルーノマルチスティックブレンダー(ホイッパー)で泡立てる
だいたい3分ほど…ずっとまわし続けたのではなく様子をみながらスイッチをオン、オフ。
少し甘くしてみようかなと、最後にシュガーカットゼロ顆粒(1包1.8g)と塩少々を入れました。
泡立てた卵白をケチャップライスにのせる
オーブントースターで焼く
ひとつは表面がまんべんなく焼けたけど、ひとつは表面の半分しか焼けなかったので、半分焼けのほうは再加熱。
スフレドリア(卵白のみ使用)の完成
パセリのみじんをふりかけて出来上がり。
卵白だけでもおいしかったスフレドリア。
今度は黄身も入れて作ってみたいな。
正直、ブルーノ ブレンダーのホイッパーでこんなに簡単にメレンゲができるとは思わなかった。
ホイッパーを卵白から出さないようにすれば、少し心配だったメレンゲが壁などに飛び散ってしまうこともないし。
主人も喜んで食べてくれました(^^)。
(2020年9月2日の昼ごはん)
※献立の日付と、記事をアップしている日は違う日です。

使わずに他の場所に収納してあったナチュラルキッチンで買ったもの。
捨ててしまわなくてよかったー。
普段使っているブラックのグラタン皿だと小さいなと思ったので、収納場所から探して出してきたけど…
スフレドリアを作る時はこの丸型サイズで正解でした。
関連記事
ローストポークとミニ湯豆腐の献立(2021年1月24日の夜ごはん)
ごはん(黒米入り) ローストポーク、白髪ネギのおかずラー油和え添え ミニ湯豆腐、 ...
雑炊風(落としたまご入り)の献立(2019年10月22日の朝ごはん)
雑炊風(落としたまご入り)の献立です。 雑炊風(落としたまご入り) コールスロー ...
お雑煮の献立(2020年6月5日の朝ごはん)
お雑煮の献立 お雑煮 きゅうりと韓国海苔ふりかけの酢の物 トマトの酢玉ねぎのせ ...
糖尿病で食事制限をしている我が家の2018年元旦の朝献立
糖尿病になって初めての2018年元旦の朝ごはんの献立です。 1月も終わってしまう ...
たまごサンド(天のや風)とポテサラサンドの献立(2021年3月30日の昼ごはん)
たまごサンド(天のや風)とポテサラサンド サラダ カップスープ たまごサンド(天 ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません