厚揚げのおろし煮の献立(2020年9月28日の朝ごはん)

厚揚げのおろし煮の献立
ごはん(黒米入り)
厚揚げのおろし煮
コールスローサラダ
トマトの酢玉ねぎのせ
スンドゥブ(ダシダ)の素で作ったスープ
梅干
※主人のごはんの量は約150gで、カロリー:約240kcal、糖質:約55g
※食前にまいたけ(食事の30分前くらい)
厚揚げのおろし煮
焼いておいしい絹厚揚げ(相模屋)
今回使った厚揚げ。
焼いておいしい絹厚揚げ(相模屋)の栄養成分表示
厚揚げの煮汁
大根おろしを入れるので、いつもより少し濃いめの煮汁を作ります。
だし汁、しょう油、みりん、パルスイート。
油抜きして適当な大きさに切った厚揚げをこの煮汁で煮て、途中大根おろしを入れておろし煮を完成させます。
厚揚げのおろし煮
朝ごはんですべて食べきることはせず、作り置きの1品としてとっておきました。
スンドゥブ(ダシダ)の素で作ったスープ
前日の夜ごはんにスンドゥブを作り、その時残った(残した)スープにえのきを加えて、スープにしました。
スンドゥブ(ダシダ)の素
1人前ずつになっているやつ。
これからの時期はひとり鍋をすることが多くなってくるから、こんな1人前ずつになっている鍋の素は大活躍します。
先日食品庫の整理をしたら、去年買った鍋の素がたくさん出てきました。
賞味期限をみたら大丈夫そうなので、無駄にせず使い切ります。
スンドゥブ(ダシダ)の素栄養成分値
(2020年9月28日の朝ごはん)
※献立の日付と、記事をアップしている日は違う日です。
関連記事
魚肉ソーセージとパプリカの炒め物の献立(2020年10月31日の朝ごはん)
ごはん 魚肉ソーセージとパプリカの炒め物 焼き明太子 しめじの甘辛煮 菊芋の甘味 ...
焼魚(ししゃも)の献立(2020年12月2日の朝ごはん)|下ごしらえ、作り置き
ごはん(黒米入り) 焼魚(ししゃも) ブロッコリーと魚肉ソーセージのサラダ 菊芋 ...
焼魚(さばのみりん干し)の献立(2020年6月1日の朝ごはん)|泡でまるごと洗浄中(キッチン排水口洗浄)
焼魚(さばのみりん干し)の献立 ごはん(黒米入り) 焼魚(さばのみりん干し) き ...
焼魚(骨抜きさば)の献立(2020年4月9日の朝ごはん)|ふりかけ海苔はいろいろ使えて便利
焼魚(骨抜きさば)の献立です。 ごはん(黒米、もち麦入り) 焼魚(骨抜きさば) ...
焼魚(アジの開き)の献立(2020年3月1日の朝ごはん)
焼魚(アジの開き)の献立です。 ごはん(大根葉のふりかけ混ぜ) 焼魚(アジの開き ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません