目玉焼きとその他いろいろ献立(2020年10月16日の朝ごはん)|ミートソース缶冷凍保存

ごはん(黒米入り)
目玉焼き
菊芋の甘酢醤油漬け
かぼちゃ
カクテキ
煮豆
明太子
トマトの酢玉ねぎのせ
※主人のごはんの量は約150gで、カロリー:約240kcal、糖質:約55g
※食前にまいたけ(食事の30分前くらい)
目玉焼きとその他いろいろ献立
半熟の目玉焼きにしようと思ったらかためになってしまった。
どちらも好きなんだけどね。
主人は黒コショウを多めにかけた目玉焼きがいいんですって。
ちなみに目玉焼きにはしょう油です。
(2020年10月16日の朝ごはん)
※献立の日付と、記事をアップしている日は違う日です。
ミートソース缶冷凍保存
いざという時のために買っておいたミートソースの缶詰。
KAGOME国産野菜で作ったミートソース
すっかり忘れていて賞味期限ギリギリになってしまったー。
缶詰だから賞味期限が少しくらい切れても大丈夫だろうけど、開けて冷凍保存しておきました。
KAGOME国産野菜で作ったミートソースの栄養成分表示
ミートソースは1缶295g
我が家では1食で1缶すべて使わなので、小分けにしておくと使い勝手もよく便利。
4つに分けたので1つあたり約70kcalくらいかな。
完全に凍ったので、ケースから外して保存袋へ移しました。
ケースはシリコン製なので簡単に外せます。
HbA1cの数値が落ち着いているので、我が家はゆるゆるの食事制限をしています。
症状、状況は人それぞれ。
考え方、感じ方、味覚なども人それぞれです。
ウチはウチのやり方でこんな感じでゆるくやっていますので。
その点はご了承ください(^^)。
また、私が関節リウマチを発症(2023年11月)してしまい、日々の体調の変化によってまともに食事が作れない時があります。
そんな時はどうしても中食や簡単な食事内容になってしまいます。
体調のいい日(手指の痛みの少ない日)は作るし、症状が落ち着いてくればまたきちんとした食事が作れると思うので、そっと見守っていただけるとうれしいです。
スポンサーリンク
関連記事
ウインナーとじゃがいものマスタード炒めの献立(2021年4月19日の朝ごはん)
ごはん(雑穀米入り) ウインナーとじゃがいものマスタード炒め えのきの白だし煮と ...
さばらー味噌ラー油の献立(2023年11月9日の朝ごはん)
ごはん さばらー味噌ラー油 菊芋の甘酢しょう油漬け トマトの酢玉ねぎのせ 生ハム ...
焼魚(鮭かま)の献立(2024年9月2日の朝ごはん)
ごはん 焼魚(鮭かま) おでん トマトの酢玉ねぎのせ 切干大根煮 梅干 ※ごはん ...
明太子ほか小鉢いろいろ献立(2022年2月19日の朝ごはん)
ごはん(黒米入り) 生ハムのマリネ 明太子 トマトの酢玉ねぎのせ カニカマ ナス ...
並べるだけ!簡単朝ごはんの献立(2025年3月19日の朝ごはん)
ごはん ひじき豆 ゆでたまご 菊芋の甘酢醤油漬け トマトの酢玉ねぎのせ 味のり ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません