チーズはんぺんともやしとたまごの炒め物の献立(2020年10月28日の朝ごはん)

ごはん
チーズはんぺん
もやしとたまごの炒め物
卯の花
白菜の浅漬け
菊芋の甘酢醤油漬け
トマトの酢玉ねぎのせ
味付海苔
※主人のごはんの量は約150gで、カロリー:約240kcal、糖質:約55g
※食前にまいたけ(食事の30分前くらい)
チーズはんぺんともやしとたまごの炒め物の献立
代り映えのしない朝ごはん…(^^;)。
チーズはんぺん
オーブントースターで焼き、しょう油を少したらしました。
このチーズはんぺん、チーズの味が濃くてすごくおいしかったな。
もやしとたまごの炒め物
電子レンジ加熱しておいたもやしと、ピーマンとたまごで炒め物。
味付けはナンプラーとこしょう少々…だったかな?
(2020年10月28日の朝ごはん)
※献立の日付と、記事をアップしている日は違う日です。

食事制限と関係ない話…
ちょこっと贈り物をしたくて何がイイかネットで探していたら「レインボーレッドキウイ」というキウイに目がとまりました。
このキウイ、酸味がなくて甘くておいしいみたいな???
ただ複数店舗のレビューを見ていたら、普通のキウイみたい、おいしくない…みたいな書き込みを発見。
味覚、感じ方は人それぞれなのでレビューもわかりませんが…
「レインボーレッドキウイ」って、本当に普通のキウイよりおいしいのかな?
ちょこっと贈り物をしたくて何がイイかネットで探していたら「レインボーレッドキウイ」というキウイに目がとまりました。
このキウイ、酸味がなくて甘くておいしいみたいな???
ただ複数店舗のレビューを見ていたら、普通のキウイみたい、おいしくない…みたいな書き込みを発見。
味覚、感じ方は人それぞれなのでレビューもわかりませんが…
「レインボーレッドキウイ」って、本当に普通のキウイよりおいしいのかな?
関連記事
焼魚(赤魚の粕漬)の献立(2020年7月11日の朝ごはん)
焼魚(赤魚の粕漬)の献立 ごはん(三十雑穀入り) 焼魚(赤魚の粕漬) 生わかめと ...
ネギの青みのオムレツの献立(2020年3月11日の朝ごはん)
ネギの青みのオムレツの献立です。 黒米入りごはん ネギの青みのオムレツ なめ茸お ...
焼き明太子で朝ごはんの献立(2020年6月18日の朝ごはん)
焼き明太子で朝ごはんの献立 ごはん(三十雑穀米入り) 焼き明太子 エビマヨガーリ ...
メカジキのネギ焼きの献立(2021年2月6日の朝ごはん)
ごはん メカジキのネギ焼き じゃがいもとブロッコリーのチーズかけ トマトの酢玉ね ...
鮭フレーク(まずっ)(笑)、他、の献立(2020年10月29日の朝ごはん)
ごはん(黒米入り) 鮭フレーク もずく酢きゅうり 菊芋の甘酢醤油漬け かまぼこ ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません