鮭フレークでちらし寿司風の献立(2021年1月2日の朝ごはん)

鮭フレークでちらし寿司風
トマトの酢玉ねぎのせ
菊芋の甘酢醬油漬け
伊達巻き
里芋煮
数の子
栗きんとん
※主人のごはんの量は約150gで、カロリー:約240kcal、糖質:約55g
※食前にまいたけ(食事の30分前くらい)
鮭フレークでちらし寿司風の献立
何かおかずを作るのが面倒だったので、鮭フレークでちらし寿司風にしました。
おかずは元旦の残りのおせちといつものトマトの酢玉ねぎのせと菊芋の甘酢醬油漬け。
鮭フレークでちらし寿司風
あまりおいしくないおにぎり海苔が残っていたので、それをキッチンバサミで切ってのせました。
ちょっと多くのせすぎてしまったかも?
酢めし
鮭ちらし寿司風の具材
白ごま、鮭フレーク、塩もみしたきゅうりと、たまご。
たまごはおせちの厚焼きたまごをマッシャーで潰して使用。
具材を用意したら好みの量を酢めしに混ぜるだけ。
鮭フレークでちらし寿司風の完成~。
簡単でおいしくて私は好き(^^)。
もう少しきゅうりを多めに入れてもよかったな。
(2021年1月2日の朝ごはん)
関連記事
マルシンハンバーグ(ガーリックバター)の献立(2020年6月15日の朝ごはん)
マルシンハンバーグ(ガーリックバター)の献立 ごはん(黒米入り) マルシンハンバ ...
茹で鶏のチーズかけの献立(2020年5月19日の朝ごはん)
茹で鶏のチーズかけの献立 ごはん(黒米入り) 茹で鶏のチーズかけ、ブロッコリー添 ...
チーズ入りポテト焼きの献立(2020年12月3日の朝ごはん)、失敗だな(^^;)
ごはん(黒米入り) チーズ入りポテト焼き、ブロッコリー添え 菊芋の甘酢醤油漬け ...
お茶漬け&シューマイの献立(2020年9月13日の朝ごはん)|尿酸値が高めの主人
お茶漬け&シューマイの献立 お茶漬け シューマイ(冷凍) トマトの酢玉ねぎのせ ...
しらすおろしとナス炒めの献立(2020年8月16日の朝ごはん)|パン生地を冷凍保存
しらすおろしとナス炒めの献立 ごはん(三十雑穀入り) しらすおろし ナス炒め モ ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません