照り焼きチキンの献立(2021年3月2日の夜ごはん)

ごはん(黒米入り)
照り焼きチキン
きゅうりのそうめん風
トマトとナスの甘酢醤油漬けの和え物
菊芋の甘酢醬油漬け
キムチ
味噌汁
※主人のごはんの量は約150gで、カロリー:約240kcal、糖質:約55g
照り焼きチキンの献立
この日の朝、下ごしらえをしておいた照り焼きチキン。
味がしみ込んでいておいしく焼けました。
照り焼きチキン
長ネギとピーマンを添えて。
焼く準備
ヨシダグルメのたれで下味をつけた鶏もも肉をトースターパンに並べます。
鶏もも肉の上に長ネギとピーマンをのせます。
オーブントースターで焼く
トースターパンの蓋をして、オーブントースターで15分ほど焼き、そのまま少しだけ庫内に放置。
きゅうりのそうめん風
朝、下ごしらえをしておいたきゅうりをそうめん風にして食べました。
つゆは白だしで作り、白ごまと生姜を少々。
もう少し白だしで作るつゆの味が濃くてもよかったかな。
トマトとナスの甘酢醤油漬けの和え物
作り置きをしておいたナスの甘酢醤油漬けにカットしたトマトを混ぜただけ。
(2021年3月2日の夜ごはん)
HbA1cの数値が落ち着いているので、我が家はゆるゆるの食事制限をしています。
症状、状況は人それぞれ。
考え方、感じ方、味覚なども人それぞれです。
ウチはウチのやり方でこんな感じでゆるくやっていますので。
その点はご了承ください(^^)。
また、私が関節リウマチを発症(2023年11月)してしまい、日々の体調の変化によってまともに食事が作れない時があります。
そんな時はどうしても中食や簡単な食事内容になってしまいます。
体調のいい日(手指の痛みの少ない日)は作るし、症状が落ち着いてくればまたきちんとした食事が作れると思うので、そっと見守っていただけるとうれしいです。
スポンサーリンク
関連記事
洋食亭ハンバーグデミグラスソース(味の素の冷凍食品)の献立(2022年11月21日の夜ごはん)
ごはん 洋食亭ハンバーグデミグラスソース(味の素の冷凍食品) 千切りレタスのサラ ...
鶏ひき肉の親子丼の献立(2022年10月15日の夜ごはん)
鶏ひき肉の親子丼 ピクルス 温キャベツ 味噌汁 キムチ ※主人のごはんの量は約1 ...
牛すき鍋の献立(2024年9月21日の夜ごはん)
ごはん 牛すき鍋 チーズ入り笹かま、千切りきゅうり添え 漬物 ※ごはんの量は約1 ...
ハンバーグの献立(2023年5月21日の夜ごはん)
ごはん ハンバーグ 豆腐の梅きゅうりのせ オニオンサラダ なめたけ 漬物 ※ごは ...
ビール(2022-7-27)
昨日はサッカー代表選だったので、夕食にビール。 我が家はサッカーの代表戦の日はビ ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません