冷凍豆腐のステーキ風の献立(2021年11月19日の朝ごはん)

ごはん(黒米入り)
冷凍豆腐のステーキ風、小松菜添え
菊芋の甘酢醬油漬け
トマトの酢玉ねぎのせ
きんぴら
ブロッコリーと魚肉ソーセージ
きゅうりと韓国海苔ふりかけ和え
味噌汁
※主人のごはんの量は約150gで、カロリー:約240kcal、糖質:約55g
※食前にまいたけ(食事の30分前くらい)
冷凍豆腐のステーキ風の献立
冷凍庫にお豆腐が1パックある!
それを解凍してステーキ風にしました。
パックのまま冷凍しておいたので、ボウルに水を入れて解凍しました~。
冷凍豆腐のステーキ風、小松菜添え
冷凍豆腐を解凍
冷凍豆腐を切って水気を絞ってフライパンで焼く
ヨシダグルメのたれ「糀」で味付け
ヨシダグルメのたれ「糀」
菊芋の甘酢醬油漬け、トマトの酢玉ねぎのせ
きんぴら
ブロッコリーと魚肉ソーセージ、きゅうりと韓国海苔ふりかけ和え
ブロッコリーと魚肉ソーセージは冷凍豆腐を焼きながら同じフライパンで焼き、ドレッシング。
きゅうりと韓国海苔ふりかけ和えは、千切りきゅうりに韓国海苔ふりかけを和え、しょう油少々で味を調えました。
(2021年11月19日の朝ごはん)
HbA1cの数値が落ち着いているので、我が家はゆるゆるの食事制限をしています。
症状、状況は人それぞれ。
考え方、感じ方、味覚なども人それぞれです。
ウチはウチのやり方でこんな感じでゆるくやっていますので。
その点はご了承ください(^^)。
関連記事
冷凍たまごでハムエッグの献立(2021年11月3日の朝ごはん)
ごはん(黒米入り) 冷凍たまごでハムエッグ 菊芋の甘酢醬油漬け 煮浸し 大根葉の ...
焼たらこの献立(2022年12月16日の朝ごはん)
黒米入りごはん 焼たらこ 大根ステーキ トマトの酢玉ねぎのせ かぼちゃサラダ 菊 ...
白粥の献立(2023年6月2日の朝ごはん)
白粥 のり佃煮 梅干 きゅうりのキューちゃん風 チーズはんぺん 昆布豆 トマトの ...
塩こうじ鶏チーズの献立(2022年6月21日の朝ごはん)
ごはん 塩こうじ鶏チーズ アボカドサラダ きゅうりのキューちゃん風 なめたけ風 ...
焼魚(塩さば)の献立(2022年10月15日の朝ごはん)
ごはん 焼魚(塩さば) トマトの酢玉ねぎのせ かぼちゃ キムチ ※主人のごはんの ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません