サバの味噌煮の献立(2021年12月5日の朝ごはん)

ごはん(古代米3種入り)
サバの味噌煮
もずく酢
菊芋の甘酢醬油漬け
ほうれん草のピーナツ和え
トマトの酢玉ねぎのせ
筑前煮
大根葉のふりかけ
味噌汁
※主人のごはんの量は約150gで、カロリー:約240kcal、糖質:約55g
※食前にまいたけ(食事の30分前くらい)
サバの味噌煮の献立
ものすごく小さいサバの切り身(骨なし)を使って味噌煮にしました。
ホントに小さいのでひとり二切です(笑)。
甘めに味付けた味噌煮、ひさしぶり。
サバの味噌煮
もずく酢、菊芋の甘酢醬油漬け、ほうれん草のピーナツ和え
ほうれん草のピーナツ和えは、すりごまの代わりにピーナッツパウダーを使って、ごま和えのように作っただけ。
ピーナツバターでも作れるけど、我が家はパウダーを使用。
トマトの酢玉ねぎのせ、筑前煮、大根葉のふりかけ
(2021年12月5日の朝ごはん)
HbA1cの数値が落ち着いているので、我が家はゆるゆるの食事制限をしています。
症状、状況は人それぞれ。
考え方、感じ方、味覚なども人それぞれです。
ウチはウチのやり方でこんな感じでゆるくやっていますので。
その点はご了承ください(^^)。
関連記事
カレードリアの献立(2022年12月2日の朝ごはん)
カレードリア トマトの酢玉ねぎのせ さつまいもの甘辛煮 金平ごぼう ピクルス み ...
皮なしウインナーと野菜のソテーの献立(2021年3月5日の朝ごはん)
ごはん(雑穀米、黒米入り) 皮なしウインナーと野菜のソテー 焼き明太子 里芋とし ...
温泉たまごの献立(2020年11月16日の朝ごはん)|100円ショップダイソーの食器(小鉢)
ごはん(黒米入り) 温泉たまご 白菜の漬物 菊芋の甘酢醤油漬け トマトの酢玉ねぎ ...
ネギの青みのオムレツの献立(2020年3月11日の朝ごはん)
ネギの青みのオムレツの献立です。 黒米入りごはん ネギの青みのオムレツ なめ茸お ...
焼魚(塩鮭)の献立(2021年6月27日の朝ごはん)
ごはん(黒米入り) 焼魚(塩鮭) きゅうりとカニカマの和え物 キムチ かぼちゃ ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません