焼魚(カジキの味噌漬け)の献立(2021年9月20日の朝ごはん)

酵素玄米(寝かせ玄米)熟成途中
焼魚(カジキの味噌漬け)
昆布巻き
トマトの酢玉ねぎのせ
きのこの甘辛煮
味噌汁
※食前にまいたけ(食事の30分前くらい)
焼魚(カジキの味噌漬け)の献立
私が魚の骨取りが苦手なので、つい骨のない魚を選んでしまう(^^;)。
今回はカジキの味噌漬け。
ちょっと焼き過ぎたせいか硬かったな。
酵素玄米(寝かせ玄米)熟成途中
玄米ごはん、3日間待てずに熟成途中で食べました。
これはこれでおいしいー。
見ため、お赤飯ぽいでしょ?
玄米ごはんを圧力鍋で炊いて、炊飯器へ移し、この時点で保温47時間。
焼魚(カジキの味噌漬け)
昆布巻き、トマトの酢玉ねぎのせ
きのこの甘辛煮、味噌汁
きのこの甘辛煮は作り置き。
味噌汁の具材はキャベツと玉ねぎ、小葱。
玉ねぎを入れると甘くなってイヤって方もいるみたいだけど、我が家は玉ねぎを入れたお味噌汁は大好き。
特に玉ねぎとたまごの組み合わせが好き~(^^)。
(2021年9月20日の朝ごはん)
HbA1cの数値が落ち着いているので、我が家はゆるゆるの食事制限をしています。
症状、状況は人それぞれ。
考え方、感じ方、味覚なども人それぞれです。
ウチはウチのやり方でこんな感じでゆるくやっていますので。
その点はご了承ください(^^)。
関連記事
ウインナーチーズトマトの献立(2021年11月10日の朝ごはん)
玄米ごはん 根菜の味噌汁 ウインナーチーズトマト トマトの酢玉ねぎのせ 菊芋の甘 ...
アスパラの豚肉巻きの献立(2021年8月12日の朝ごはん)
ごはん(黒米入り)+ふりかけ アスパラの豚肉巻き 高野豆腐 トマトの酢玉ねぎのせ ...
サバ缶おろしの献立(2021年7月23日の朝ごはん)
ごはん(黒米入り) 韓国味付海苔 サバ缶おろし わかめとキャベツの和え物 しめじ ...
小鉢いろいろ朝ごはんの献立(2021年5月31日の朝ごはん)
ごはん(黒米入り) 海老とゆでたまご 壺ニラ風 ズッキーニのグリルなめ茸かけ 大 ...
たまご粥の献立(2021年8月25日の朝ごはん)
たまご粥 えのきの白だし煮 トマトの酢玉ねぎのせ キャベツの海苔ふりかけ和え か ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません