ロコモコ丼風の献立(2022年1月15日の夜ごはん)

ロコモコ丼風
たまご豆腐
菊芋
サラダ
味噌汁
※主人のごはんの量は約150gで、カロリー:約240kcal、糖質:約55g
ロコモコ丼風の献立
最近食事を作るのが面倒だと思うことが多いな。
この日もそんな日(^^;)。
そんな時は冷凍食品を活用だー。
冷凍のデミソースのハンバーグに目玉焼きをのせてロコモコ丼風にしました。
ロコモコ丼風
たまご豆腐
菊芋、サラダ、味噌汁
(2022年1月15日の夜ごはん)

食事制限と関係ない話
昨日からのサーバートラブル。
復旧したかと思ったら、繋がらなくなったり。
多分今度こそ大丈夫だと思うけど。
ついていないなぁ(>_<)。
昨日からのサーバートラブル。
復旧したかと思ったら、繋がらなくなったり。
多分今度こそ大丈夫だと思うけど。
ついていないなぁ(>_<)。
HbA1cの数値が落ち着いているので、我が家はゆるゆるの食事制限をしています。
症状、状況は人それぞれ。
考え方、感じ方、味覚なども人それぞれです。
ウチはウチのやり方でこんな感じでゆるくやっていますので。
その点はご了承ください(^^)。
また、私が関節リウマチを発症(2023年11月)してしまい、日々の体調の変化によってまともに食事が作れない時があります。
そんな時はどうしても中食や簡単な食事内容になってしまいます。
体調のいい日(手指の痛みの少ない日)は作るし、症状が落ち着いてくればまたきちんとした食事が作れると思うので、そっと見守っていただけるとうれしいです。
スポンサーリンク
関連記事
カレー風味のカツレツの献立(2023年7月2日の夜ごはん)
黒米入りごはん カレー風味のカツレツ タルタルソース風 モロッコインゲンのごま和 ...
長ネギの豚肉巻きのすき焼き風の献立(2021年3月6日の夜ごはん)
ごはん(黒米入り) 長ネギの豚肉巻きのすき焼き風 たまご豆腐とトマト ナスの甘辛 ...
鶏もも肉と新玉ねぎのグリル焼きの献立(2020年4月1日の夜ごはん)
鶏もも肉と新玉ねぎのグリル焼きの献立です。 ごはん(黒米入り) 鶏もも肉と新玉ね ...
塩こうじ鶏の献立(2021年10月30日の夜ごはん)
ごはん(黒米入り) 塩こうじ鶏 豆腐茶わん蒸し スライス玉ねぎ きゅうりの海苔ふ ...
濃厚みそ鍋(エバラ、プチッと鍋)の献立(2023年1月24日の夜ごはん)
黒米入りごはん 濃厚みそ鍋(エバラ、プチッと鍋) べったら漬け カニカマ キムチ ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません