焼魚(いわし)の献立(2022年2月4日の朝ごはん)

焼魚(いわし)の献立

ごはん(雑穀米入り)
焼魚(いわし)
白髪ネギのラー油和え
トマトの酢玉ねぎのせ
菊芋の甘酢醬油漬け
味噌汁
※主人のごはんの量は約150gで、カロリー:約240kcal、糖質:約55g
※食前にまいたけ(食事の30分前くらい)

焼魚(いわし)の献立
前日の節分に日に食べようと思って買ってきたいわし。
買ってきた恵方巻とかおかずとかいろいろとあったので、いわしは翌日に。
ってことで、朝ごはんに焼いて食べました。
以前はいわしなんて好きじゃなくて食べられなかったんだよなー(^^;)。
今は普通においしいと思えます(笑)。

焼魚(いわし)

焼魚(いわし)

白髪ネギのラー油和え
ごはんにのせて食べました。
白髪ネギはもう少し短めの方が食べやすいかも?

白髪ネギのラー油和え

味噌汁
白菜、長ネギ(冷凍)、人参(冷凍)、小葱のお味噌汁。
お味噌汁に野菜をたくさん入れて食べるお味噌汁~。

味噌汁

(2022年2月4日の朝ごはん)

 

最後まで読んでくれてありがとうございます。
ブログランキングに参加しています。応援よろしくお願いします(^^♪。
にほんブログ村 病気ブログ 2型糖尿病へ
にほんブログ村 病気ブログ 2型糖尿病

にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村 料理ブログ おうちごはん

HbA1cの数値が落ち着いているので、我が家はゆるゆるの食事制限をしています。
症状、状況は人それぞれ。
考え方、感じ方、味覚なども人それぞれです。
ウチはウチのやり方でこんな感じでゆるくやっていますので。
その点はご了承ください(^^)。