海苔茶漬けの献立(2022年3月16日の朝ごはん)

海苔茶漬け
梅干
菊芋の甘酢醤油漬け
トマトの酢玉ねぎのせ
まいたけ煮
※主人のごはんの量は約150gで、カロリー:約240kcal、糖質:約55g
海苔茶漬けの献立
永谷園のお茶漬けの素、海苔茶漬け。
梅干を入れて食べました。
簡単朝ごはんだけど、お茶漬けは身体が温まる~(^^)。
海苔茶漬け
菊芋の甘酢醤油漬け、トマトの酢玉ねぎのせ、まいたけ煮
いつもは朝食30分前くらいに食べるまいたけ煮。
この日は朝食といっしょです。
(2022年3月16日の朝ごはん)
HbA1cの数値が落ち着いているので、我が家はゆるゆるの食事制限をしています。
症状、状況は人それぞれ。
考え方、感じ方、味覚なども人それぞれです。
ウチはウチのやり方でこんな感じでゆるくやっていますので。
その点はご了承ください(^^)。
また、私が関節リウマチを発症(2023年11月)してしまい、日々の体調の変化によってまともに食事が作れない時があります。
そんな時はどうしても中食や簡単な食事内容になってしまいます。
体調のいい日(手指の痛みの少ない日)は作るし、症状が落ち着いてくればまたきちんとした食事が作れると思うので、そっと見守っていただけるとうれしいです。
スポンサーリンク
関連記事
鮭のちゃんちゃん焼きの献立(2024年4月22日の朝ごはん)
ごはん 鮭のちゃんちゃん焼き ごま豆腐 トマトの酢玉ねぎのせ 梅干 ※ごはんの量 ...
豚の角煮と半熟たまごの献立(2020年12月11日の朝ごはん)
ごはん(黒米入り) 豚の角煮と半熟たまご スモークサーモンのマリネ めかぶときゅ ...
残りモノをリメイクの献立(2021年4月5日の朝ごはん)
ごはん(黒米入り) 白菜のステーキソース蒸し 竹の子ペースト入りたまご焼き、焼ブ ...
ミートボール、大根葉のふりかけごはんの献立(2020年11月11日の朝ごはん)
大根葉のふりかけごはん ミートボール、ブロッコリー添え しめじの麺つゆ煮 菊芋ガ ...
揚げだし豆腐(チルド)の献立(2024年12月8日の朝ごはん)
ごはん 揚げだし豆腐(チルド) 昆布の佃煮 味のり トマトの酢玉ねぎのせ 柿のソ ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません