海苔茶漬けの献立(2022年3月16日の朝ごはん)

海苔茶漬け
梅干
菊芋の甘酢醤油漬け
トマトの酢玉ねぎのせ
まいたけ煮
※主人のごはんの量は約150gで、カロリー:約240kcal、糖質:約55g
海苔茶漬けの献立
永谷園のお茶漬けの素、海苔茶漬け。
梅干を入れて食べました。
簡単朝ごはんだけど、お茶漬けは身体が温まる~(^^)。
海苔茶漬け
菊芋の甘酢醤油漬け、トマトの酢玉ねぎのせ、まいたけ煮
いつもは朝食30分前くらいに食べるまいたけ煮。
この日は朝食といっしょです。
(2022年3月16日の朝ごはん)
HbA1cの数値が落ち着いているので、我が家はゆるゆるの食事制限をしています。
症状、状況は人それぞれ。
考え方、感じ方、味覚なども人それぞれです。
ウチはウチのやり方でこんな感じでゆるくやっていますので。
その点はご了承ください(^^)。
関連記事
イシイのミートボールで酢豚風の献立(2021年9月10日の朝ごはん)
ごはん(黒米入り) イシイのミートボールで酢豚風 温野菜 小松菜のピーナツ和え ...
たまご粥の献立(2022年9月29日の朝ごはん)
たまご粥 トマトの酢玉ねぎのせ 漬物 わかさぎの佃煮 カゴメ野菜生活100 ※主 ...
おかずいろいろの献立(2022年8月10日の朝ごはん)
お赤飯(風) 塩辛 味噌汁 わかさぎの佃煮 茹でたまご 和え物 カニカマチーズ ...
しらすおろしの献立(2022年7月18日の朝ごはん)
ごはん キムチ みそ汁 しらすおろし ひじき煮 トマトの酢玉ねぎのせ 酢の物 ※ ...
タラの塩コショウ焼きの献立(2020年4月10日の朝ごはん)
タラの塩コショウ焼きの献立です。 ごはん(黒米、もち麦入り)、ふりかけ タラの塩 ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません