お寿司(アジのにぎり、まぐろのたたき巻き)の献立(2022年5月23日の夜ごはん)

お寿司(アジのにぎり、まぐろのたたき巻き)
キャベツのサラダ
ブロッコリー
ミルクゼリー
お寿司(アジのにぎり、まぐろのたたき巻き)の献立
アジのお寿司が食べたいっていうから、あまり気は進まなかったんだけど…買ってきて夕食にしました。
まずくはなかったけど、やっぱりお寿司は握りたてがいいなー。
お寿司(アジのにぎり、まぐろのたたき巻き)
お寿司(サーモンのにぎり、まぐろのたたき巻き)
私はアジのお寿司は好きではないのでサーモンです。
キャベツのサラダ、ブロッコリー
キャベツのサラダは、ざく切りにして電子レンジで加熱しておいたものにドレッシングをかけて、ミニトマトを添えただけ。
ブロッコリーは下ごしらえ済みのものにバター少々、ガーリックパウダーをふりかけて軽く電子レンジで加熱したもの。
ミルクゼリー
午前中に作っておいたミルクゼリーに、ホイップクリームをのせました。
やわらかくてめちゃ旨!
やっぱりゼラチンで作るミルクゼリーがおいしいなぁ。
(2022年5月23日の夜ごはん)
HbA1cの数値が落ち着いているので、我が家はゆるゆるの食事制限をしています。
症状、状況は人それぞれ。
考え方、感じ方、味覚なども人それぞれです。
ウチはウチのやり方でこんな感じでゆるくやっていますので。
その点はご了承ください(^^)。
また、私が関節リウマチを発症(2023年11月)してしまい、日々の体調の変化によってまともに食事が作れない時があります。
そんな時はどうしても中食や簡単な食事内容になってしまいます。
体調のいい日(手指の痛みの少ない日)は作るし、症状が落ち着いてくればまたきちんとした食事が作れると思うので、そっと見守っていただけるとうれしいです。
スポンサーリンク
関連記事
カルビ焼き肉の献立(2023年5月9日の夜ごはん)
ごはん カルビ焼き肉 ポテサラ(お惣菜) 大根と人参の甘酢漬け キムチ ※ごはん ...
焼ギョーザの献立(2024年2月6日の夜ごはん)
お粥+海苔の佃煮 焼ギョーザ 酢の物 漬物 味噌汁(白菜、油揚げ) 冷凍みかん ...
ひとり鍋(鶏だし・うま塩)の献立(2023年9月8日の夜ごはん)
ごはん+たらこふりかけ ひとり鍋(鶏だし・うま塩) 酢の物(わかめ、きゅうり、ミ ...
麻婆春雨の献立(2023年2月4日の夜ごはん)
ごはん 麻婆春雨 ブロッコリーとかぼちゃのカッテージチーズのせ ひじき煮 たまご ...
ローストビーフ(市販)の献立(2022年5月26日の夜ごはん)
紫もち麦入りごはん+ごま塩 ローストビーフ(市販) えのきの軸のガーリックバター ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません