焼肉の献立(2022年9月24日の夜ごはん)

ごはん
焼肉
ごま和え
ナス炒め
冷奴
味噌汁
※主人のごはんの量は約150gで、カロリー:約240kcal、糖質:約55g
焼肉の献立
グリル名人(グリルパン)にお肉を並べて、蓋をして魚焼きグリルで焼きました。
お肉は下味をつけずに焼き「ジャン焼肉の生だれ」につけて食べました。
小さい使い切りパック?のタレだったので、小皿に入れたタレの量はかなり多め(^^;)。
焼肉
ごま和え、ナス炒め
下ごしらえ済みのほうれん草でごま和え。
冷凍保存のナス炒めを電子レンジで温めて、だししょう油と白ごまをかけて食べました。
冷奴、味噌汁
シンプルに冷奴。
味噌汁はキャベツと玉ねぎが具材。
(2022年9月24日の夜ごはん)
HbA1cの数値が落ち着いているので、我が家はゆるゆるの食事制限をしています。
症状、状況は人それぞれ。
考え方、感じ方、味覚なども人それぞれです。
ウチはウチのやり方でこんな感じでゆるくやっていますので。
その点はご了承ください(^^)。
また、私が関節リウマチを発症(2023年11月)してしまい、日々の体調の変化によってまともに食事が作れない時があります。
そんな時はどうしても中食や簡単な食事内容になってしまいます。
体調のいい日(手指の痛みの少ない日)は作るし、症状が落ち着いてくればまたきちんとした食事が作れると思うので、そっと見守っていただけるとうれしいです。
スポンサーリンク
関連記事
焼肉丼の献立(2021年4月17日の夜ごはん)
焼肉丼 トマトと新玉ねぎのスライスサラダ たまご豆腐 菊芋の甘酢醬油漬け キムチ ...
お鍋(しゃぶしゃぶ風)の献立(2024年11月23日の夜ごはん)
ごはん お鍋(しゃぶしゃぶ風) ハリハリ漬け かまぼこ マカロニサラダ 漬物 ※ ...
サッカー代表戦なのでビールOKな日(笑)(2024年9月5日の夜ごはん)
我が家はサッカー代表戦の日はビールOKな日にしています(笑) 9月5日はその代表 ...
コロコロ焼肉丼の献立(2023年8月21日の夜ごはん)
コロコロ焼肉丼 金ごま豆腐 野菜サラダ もずく酢 味噌汁(玉ねぎ、長ネギ、麩) ...
なすとピーマンの炒め物の献立(2024年3月8日の夜ごはん)
ごはん なすとピーマンの炒め物 もつ焼 アボカドきゅうり マカロニサラダ キムチ ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません