鳥めし(登利平)の献立(2023年6月5日の夜ごはん)

鳥めし(登利平)
酢玉ねぎ
たけのこ煮
きゅうりの塩昆布漬け
味噌汁(わかめ)
鳥めし(登利平)の献立
出かけた帰りに買ってきた登利平の鳥めしで夕食。
ひさしぶりに食べた鳥めしは、やっぱりおいしかったー。
お味噌汁を作っただけで、副菜は作り置き。
鳥めし(登利平)
酢玉ねぎ、たけのこ煮、きゅうりの塩昆布漬け
作り置きのおかずを並べただけ。
(2023年6月5日の夜ごはん)
HbA1cの数値が落ち着いているので、我が家はゆるゆるの食事制限をしています。
症状、状況は人それぞれ。
考え方、感じ方、味覚なども人それぞれです。
ウチはウチのやり方でこんな感じでゆるくやっていますので。
その点はご了承ください(^^)。
関連記事
この日1日の食事(2022年7月3日)
この日1日の食事は… すべて外ごはん?でした(-_-;)。 外ごはんという言葉が ...
おせちの残りで夕食(2023年1月1日の夜ごはん)
ごはん おせちの残り 野菜サラダ 赤大根の甘酢漬け …など ※ごはんの量は約15 ...
牛丼の献立(2022年9月19日の夜ごはん)
牛丼 生たまご サラダ 焼きネギ さつまいもの甘煮 ※主人のごはんの量は約150 ...
炙りチャーシューの献立(2021年11月6日の夜ごはん)
ごはん(古代米3種入り) 炙りチャーシュー 漬けたまご ごま昆布の佃煮 ナスの甘 ...
のり弁(ほっともっと)の献立(2022年2月27日の夜ごはん)
のり弁(ほっともっと) 豆腐のほうれん草とミニトマト添え カニカマサラダ 味噌汁 ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません