豚バラ焼肉の献立(2023年12月20日の夜ごはん)

ごはん
豚バラ焼肉
ブロッコリーハム
コールスローサラダ
キムチ
味噌汁(豆腐、なめこ)
※ごはんの量は約150gで、カロリー:約240kcal、糖質:約55g
豚バラ焼肉の献立
豚バラ焼肉用を焼いて夕食のメインにしました。
後片付けがラクなグリル名人(グリルパン)に並べて、蓋をして魚焼きグリルで焼きました。
タレはジャンの生タレ。
豚バラ焼肉
ブロッコリーハム
下ごしらえ済みのブロッコリーとハムをホイルに包んで、オーブントースターで焼きました。
味付けはバターとガリックパウダーをそれぞれ少々。
ブロッコリーは焼くととってもおいしいー。
(2023年12月20日の夜ごはん)

いかに調理器具の洗い物を減らすか…
いろいろ考えながら食事作りをしています(^^;)。
グリル名人(グリルパン)とホイルは今の私には「神」(^^)。
HbA1cの数値が落ち着いているので、我が家はゆるゆるの食事制限をしています。
症状、状況は人それぞれ。
考え方、感じ方、味覚なども人それぞれです。
ウチはウチのやり方でこんな感じでゆるくやっていますので。
その点はご了承ください(^^)。
また、私が関節リウマチを発症(2023年11月)してしまい、日々の体調の変化によってまともに食事が作れない時があります。
そんな時はどうしても中食や簡単な食事内容になってしまいます。
体調のいい日(手指の痛みの少ない日)は作るし、症状が落ち着いてくればまたきちんとした食事が作れると思うので、そっと見守っていただけるとうれしいです。
スポンサーリンク
関連記事
カレー風味のカツレツの献立(2023年7月2日の夜ごはん)
黒米入りごはん カレー風味のカツレツ タルタルソース風 モロッコインゲンのごま和 ...
水餃子鍋の献立(2021年11月18日の夜ごはん)
燻製イカでいかめし 水餃子鍋 菊芋 ポテトサラダ ※主人のごはんの量は約150g ...
焼魚(銀ダラの酒粕味噌漬け)の献立(2023年1月2日の夜ごはん)
ごはん 焼魚(銀ダラの酒粕味噌漬け) とろろ芋 煮物 赤大根の甘酢漬け 味噌汁 ...
焼魚(赤魚のしょう油漬け)の献立(2023年4月15日の夜ごはん)
ケンタッキーの炊き込みごはん 焼魚(赤魚のしょう油漬け) 酢玉ねぎ 酢の物 コー ...
冷凍保存のケンタッキーの献立(2023年10月8日の夜ごはん)
ごはん+にんにくごま 冷凍保存のケンタッキー みそピー サラダ ごま和え 酢の物 ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません