かつ丼の献立(2024年2月4日の夜ごはん)

かつ丼
煮物
酢の物(きゅうり、わかめ)
漬物
味噌汁(キャベツ、玉ねぎ、小葱)
かつ丼の献立
私がどうしてもかつ煮が食べたくて、スーパーでかつ丼を買ってきました。
まだ白米を食べる気分でもなく…なのでかつ煮だけ。
かつ丼のかつ煮をちょこっと分けてもらって食べたけど、やわらかくておいしかったなー。
かつ丼
スーパーのお弁当のかつ丼。
丼ぶりに移して、温めて食べました。
(2024年2月4日の夜ごはん)

体調記録(2024-2-5)
やっぱりお昼少し前から調子が悪くなり、しばらく横になっていました。
この時間になって少し身体がラクになり、動けるようになってきました。
やっぱりお昼少し前から調子が悪くなり、しばらく横になっていました。
この時間になって少し身体がラクになり、動けるようになってきました。
HbA1cの数値が落ち着いているので、我が家はゆるゆるの食事制限をしています。
症状、状況は人それぞれ。
考え方、感じ方、味覚なども人それぞれです。
ウチはウチのやり方でこんな感じでゆるくやっていますので。
その点はご了承ください(^^)。
また、私が関節リウマチを発症(2023年11月)してしまい、日々の体調の変化によってまともに食事が作れない時があります。
そんな時はどうしても中食や簡単な食事内容になってしまいます。
体調のいい日(手指の痛みの少ない日)は作るし、症状が落ち着いてくればまたきちんとした食事が作れると思うので、そっと見守っていただけるとうれしいです。
スポンサーリンク
関連記事
関節リウマチ治療472日目(体調や症状の記録)
今日は2025年2月23日、関節リウマチ治療472日目 この記事では、1日を通し ...
なめたけおろしの献立(2024年5月2日の朝ごはん)
ごはん なめたけおろし ゆでたまご入り汁物 トマトの酢玉ねぎのせ 味のり ※ごは ...
焼牛肉丼の献立(2023年3月8日の夜ごはん)
焼牛肉丼 キムチ 酢の物 かぼちゃサラダ(お惣菜) サラダ 味噌汁 ※ごはんの量 ...
関節リウマチ治療419日目(体調や症状の記録…1日を通して随時更新予定)|2025年元旦
今日は2025年1月1日、元旦、関節リウマチ治療419日目 39回目のリウマトレ ...
肉じゃがの献立(2022年2月10日の夜ごはん)
ごはん 白髪ネギのラー油和え 肉じゃが 茶わん蒸し 菊芋 温キャベツとわかめの和 ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません