さつまいもごはんの献立(2024年10月17日の夜ごはん)

さつまいもごはん
焼魚(鮭の西京漬け)
キャベツのきざみ昆布和え
こんにゃくのピリ辛煮
赤キャベツの甘酢漬け
漬物
味噌汁(もやし、ニラ)
さつまいもごはんの献立
おとといの夕食。
さつまいもごはんを炊きました。
今回もトースターパンを使用しての炊飯。
おかずのメインは焼魚(鮭の西京漬け)でした。
お味噌汁は下ごしらえ済みのもやしと、冷凍保存のニラが具材。
さつまいもごはん
トースターパンを使用して炊飯
お米1.5合、さつまいもは細めを2本で、2本中1本はあまり皮がよくなかったので剥いて、もう1本は皮付きのまま、コロコロにカットしておきました。
お水+酒(大さじ1くらい)+みりん(大さじ1くらい)でいつもの水量よりほんの少し少なめになるように計量。
ちなみに今回は、お米1.5合で水量は約300ccくらい。
塩もプラスしました。
オーブントースターで15分ほど炊飯、スイッチが切れたらそのまま10分ほど庫内で蒸らし。
さつまいもごはんが炊けましたー
焼魚(鮭の西京漬け)
(2024年10月17日の夜ごはん)
HbA1cの数値が落ち着いているので、我が家はゆるゆるの食事制限をしています。
症状、状況は人それぞれ。
考え方、感じ方、味覚なども人それぞれです。
ウチはウチのやり方でこんな感じでゆるくやっていますので。
その点はご了承ください(^^)。
また、私が関節リウマチを発症(2023年11月)してしまい、日々の体調の変化によってまともに食事が作れない時があります。
そんな時はどうしても中食や簡単な食事内容になってしまいます。
体調のいい日(手指の痛みの少ない日)は作るし、症状が落ち着いてくればまたきちんとした食事が作れると思うので、そっと見守っていただけるとうれしいです。
スポンサーリンク
関連記事
まぐろのたたきの献立(2023年9月11日の夜ごはん)
ごはん まぐろのたたき スンドゥブ サラダ 漬物 ※ごはんの量は約150gで、カ ...
ぶりの照り焼きの献立(2022年1月23日の夜ごはん)
ごはん ぶりの照り焼き アイスプラントのサラダ エリンギの黒コショウガーリックバ ...
カレーライスの献立(2024年7月26日の夜ごはん)
カレーライス しめじ煮 冷奴 春雨サラダ きゅうりときざみ塩昆布の酢の物 ※ごは ...
半熟たまごで親子煮の献立(2022年8月18日の夜ごはん)
ごはん(黒米入り) 半熟たまごで親子煮 豆腐サラダ ピクルス キムチ 煮豆 とろ ...
ローストポークとミニ湯豆腐の献立(2021年1月24日の夜ごはん)
ごはん(黒米入り) ローストポーク、白髪ネギのおかずラー油和え添え ミニ湯豆腐、 ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません