塩こうじ鶏(2023-1-21)

塩こうじ鶏を作り置きしました。
鶏むね肉の重さの10%程度の塩こうじをもみ込む。
ポリ袋はアイラップを使用。
口をしっかり縛って…。
お鍋でボイル
沸騰したお湯の中に鶏むね肉を入れる。
蓋をして20分ほど加熱。
20分経ったら火を止めて蓋をしたまま粗熱をとる。
粗熱が取れたらお鍋から取り出す。
とりあえずこのまま冷蔵庫で保管。
主人が2型糖尿病と診断され、指示栄養量(25単位)の食事制限を心がけている我が家の献立の記録。
塩こうじ鶏を作り置きしました。
鶏むね肉の重さの10%程度の塩こうじをもみ込む。
ポリ袋はアイラップを使用。
口をしっかり縛って…。
お鍋でボイル
沸騰したお湯の中に鶏むね肉を入れる。
蓋をして20分ほど加熱。
20分経ったら火を止めて蓋をしたまま粗熱をとる。
粗熱が取れたらお鍋から取り出す。
とりあえずこのまま冷蔵庫で保管。
HbA1cの数値が落ち着いているので、我が家はゆるゆるの食事制限をしています。
症状、状況は人それぞれ。
考え方、感じ方、味覚なども人それぞれです。
ウチはウチのやり方でこんな感じでゆるくやっていますので。
その点はご了承ください(^^)。
えのき煮(なめ茸っぽいやつ) えのきの大袋が2袋99円! 安い~って買ってきたけ ...
前日に下ごしらえをしておいたキャベツを使って、ロールキャベツウインナーを作りまし ...
ちょっと1品、電子レンジで韓国海苔たまごを作りました。 たまご1個、韓国海苔ふり ...
象印IH炊飯ジャー極め炊き(NP-VI10-TA)を買った時から作ってみたかった ...
食べず嫌いだったゴーヤ。 いつの間にか食べられるようになりました(^^)。 今回 ...
ネギトロ丼 塩こうじ鶏のガーリックバター もずく酢きゅうり 白菜のナムル 温キャ ...
鶏うどん かぼちゃ煮 菊芋の甘酢醤油漬け 冷凍みかん 鶏うどんの献立 スライスし ...
作り置き、下ごしらえ(2023年1月29日) ほうれん草 電子レンジで加熱、カッ ...
ウインナーとブロッコリーソテーの献立(2023年1月29日の朝ごはん)
ごはん+ひじきふりかけ ウインナーとブロッコリーソテー たくあん 焼き芋 ピクル ...
塩こうじ鶏(鶏むね肉)を作り置き 鶏むね肉の重さの10%の量の塩こうじをもみ込み ...
ごはん 豚白菜炒め 湯豆腐風 菊芋の甘酢醤油漬け ピクルス なめたけ べったら漬 ...
丸のまま買ってきた白菜、その前にもオレンジ白菜を買っていてそれもまだ残っていて。 ...
トーストと白菜のシチューの献立(2023年1月28日の昼ごはん)
トースト 白菜のシチュー マヨたま 焼き芋 サラダ みかん トーストと白菜のシチ ...
1月16日~1月22日までの1週間の献立のまとめ。 我が家の1週間の献立はこんな ...
焼明太子のせごはん 白菜のナムル かまぼこ かぼちゃ煮 たくあん トマトの酢玉ね ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません