塩こうじ鶏を作り置き(2023-10-17)

塩こうじ鶏を作り置き(2023-10-17)

塩こうじ鶏を作り置き(2023-10-17)

鶏むね肉に塩こうじをもみ込んで、湯煎にかけて、塩こうじ鶏を作り置きです。
鶏むね肉の重さの10%の量の塩こうじを使用。
ポリ袋はアイラップ。

塩こうじ鶏を作り置き

口をしっかり縛って湯煎。

塩こうじ鶏を作り置き

心配性なので(^^;)、20分くらい茹でました。
20分経ったら火を止めて、粗熱がとれるまでこのまま放置。

塩こうじ鶏を作り置き

塩こうじ鶏の完成。
塩こうじを使うと鶏むね肉がしっとりしておいしいですよね(^^)。

塩こうじ鶏

スライスしたり、さいたりして食べます。
このままでも、何かソース類を作ってかけて食べてもおいしいー。

 

最後まで読んでくれてありがとうございます。
ブログランキングに参加しています。応援よろしくお願いします(^^♪。
にほんブログ村 病気ブログ 2型糖尿病へ
にほんブログ村 病気ブログ 2型糖尿病

にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村 料理ブログ おうちごはん

HbA1cの数値が落ち着いているので、我が家はゆるゆるの食事制限をしています。
症状、状況は人それぞれ。
考え方、感じ方、味覚なども人それぞれです。
ウチはウチのやり方でこんな感じでゆるくやっていますので。
その点はご了承ください(^^)。