レタス、白菜、ブロッコリー、パプリカ、ピーマンの下ごしらえ(2021年1月6日)

レタスの下ごしらえ

レタス、白菜、ブロッコリー、パプリカ、ピーマンの下ごしらえです。

まずはレタス。
今の時期、寒くて生野菜サラダを食べる機会が減っている…。
まったく食べないわけではないけれど、暖かい季節に食べる量と比べると全然少ないー。
だからレタスの下ごしらえをすることもだいぶ少ないです。

レタスを買ってきたまま野菜室に入れておくと、ますます食べない(笑)。
だからレタスは下ごしらえをしてすぐ使えるようにしておきます。

買ってきたレタス、あまり新鮮ぽくないなー。
芯の部分が結構な赤さでした…(^^;)。
この点線で囲った芯の部分を親指で押して外します。

レタスの下ごしらえ

下写真のように芯は簡単に外れます。

レタスの下ごしらえ

芯が外せたら、あとはそっと剥がして1枚ずつ洗います。

レタスの下ごしらえ

洗ったレタスはふせて水切り。

レタスの下ごしらえ

その後、レタスを元の形に戻して…

レタスの下ごしらえ

レタスの下ごしらえ

保存容器に入れて保存。

レタスの下ごしらえ

蓋にレタスがくっつくとそのついた部分の色が変わってきてしまうので、レタスの上にキッチンペーパーをのせてから蓋。

レタスの下ごしらえ

レタスの下ごしらえ

これで簡単に野菜サラダがいつでも作れます。
シャキッとレタスですー。

あとは、白菜、ブロッコリー、パプリカ、ピーマンの下ごしらえ。

白菜、ブロッコリー、パプリカ、ピーマンの下ごしらえ

白菜は、外側から何枚か剥がして洗って水切りしておきました。
ブロッコリーはいつも通り電子レンジ加熱で、今回の量での加熱時間は600Wで5分半でした。
パプリカ、ピーマンは種を取っただけの下ごしらえ。

我が家のやり方でした(^^)。

 

最後まで読んでくれてありがとうございます。
ブログランキングに参加しています。応援よろしくお願いします(^^♪。
にほんブログ村 病気ブログ 2型糖尿病へ
にほんブログ村 病気ブログ 2型糖尿病

にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村 料理ブログ おうちごはん

HbA1cの数値が落ち着いているので、我が家はゆるゆるの食事制限をしています。
症状、状況は人それぞれ。
考え方、感じ方、味覚なども人それぞれです。
ウチはウチのやり方でこんな感じでゆるくやっていますので。
その点はご了承ください(^^)。

また、私が関節リウマチを発症(2023年11月)してしまい、日々の体調の変化によってまともに食事が作れない時があります。
そんな時はどうしても中食や簡単な食事内容になってしまいます。
体調のいい日(手指の痛みの少ない日)は作るし、症状が落ち着いてくればまたきちんとした食事が作れると思うので、そっと見守っていただけるとうれしいです。

スポンサーリンク