作り置き、下ごしらえ(2023年7月10日)

作り置き、下ごしらえ(2023年7月10日)
べったら漬け風
大根を拍子木切りにして、塩こうじ+酢+パルスイートで漬け込んだだけ。
やっぱりべったら漬け風は「塩」ではなく「塩こうじ」のほうがまろやかでおいしいな。

小松菜
あまりいい小松菜ではなかったので、とりあえず茹でておきました。

酢玉ねぎ
ベンリナー(野菜スライサー)でスライスした玉ねぎを、酢とパルスイートで漬け込み。

玉ねぎ

スライス玉ねぎ
ベンリナー(野菜スライサー)でスライスした玉ねぎを、軽く流水後に水気を絞って保存容器へ。

千切りきゅうり
ベンリナー(野菜スライサー)で千切り。

まいたけ
ほぐしてポリ袋に入れて冷凍保存。

かぼちゃ
丸のままのかぼちゃをもらいました。
とりあえず種を取って皮を剥いて…。
皮はあまり好きではないので、ウチはかぼちゃの皮は剥きます(^^;)。
この後、味見のために少しだけ電子レンジで加熱をし、一部はかぼちゃ煮。
残りは適当な大きさにカットして冷凍保存をしておきました。

もち麦入りごはん
ひさしぶりのもち麦を入れたごはん。
小分けにして冷凍保存。

今回の作り置き、下ごしらえはこんな感じでした(^^)。

何か今朝は変な時間に目が覚めてしまい、その後眠れず。
そのまま横になっているのもなぁ…と、早いけど起きてしまったー。
こりゃ昼間に眠くなるなぁ(^^;)。


















ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません