
ふわふわエッグメーカー(セリア)
ちょこっと寄ったセリアで店内をウロウロしていて見つけた「ふわふわエッグメーカー」。 テレビか?ネットで見たことがあって、使ってみたいなと試しに買ってみました。 うまくメレンゲができるかな? 使ってみた ...

ミニボウル(セリア)の裏に…
毎日の食事作りに欠かせないミニボウル(セリア)。 かれこれ1年半くらい使っているかな? ちょこっと使いにこのミニボウルは便利なんです。 目盛りも注ぎ口も何気に便利だし(^^)。 ミニボウル(セリア)に ...

味付けたまごメーカー(ダイソー)で燻製たまご風
前から気になっていたダイソーの味付けたまごメーカーを買ってみました。 少しの調味料で漬け込めるってやつ。 我が家、よくゆでたまごを作るので~(^^)。 さっそく味付けたまご(燻製たまご風)を作りました ...

繰り返し使える結束バンド(セリア)
ちょこっと雑談 結束バンドって、いろいろ使えて便利です。 ただ、わたし、結構失敗?することが多くて(^^;)。 どこかに何かを取り付けたい時、この位置でいいかな?と使った後、あと少し右へ左へとずらした ...

ピタッと押すだけ密着!シリコーン蓋(ダイソー)
ダイソーのシリコン製の蓋が意外と使えると聞き、試しに買ってみました。 100円+税。 直径18cmまで対応のシリコーン蓋は、私が買ったダイソーではラスト1個。 ちなみにその前に行ったダイソーでは小さい ...

下ごしらえ(2023年3月5日)
下ごしらえ(2023年3月5日) ブロッコリー 電子レンジで加熱。 千切りきゅうり ベンリナー(野菜スライサー)で千切り。 今回の下ごしらえは、ブロッコリーときゅうりだけ。 朝食用のドリアの準備(ケチ ...

手に馴染んで持ちやすいお箸(ダイソー)八角箸
我が家で使っているお箸は、ダイソーの手に馴染んで持ちやすいお箸、八角箸。 商品名通り、持ちやすくて使いやすいです。 常に買い置き、ストックはしてあって、それを数日前におろしたので、またあらたなストック ...

下ごしらえ(2023年1月6日)
下ごしらえ(2023年1月6日) レタス 剥がして1枚ずつ洗って、元のレタスの形に戻して保存。 外側の硬めの部分は千切りサラダにして食べます。 小葱 洗って水分を拭き取って、カットして保存容器へ。 み ...

ジッパーバッグを100円ショップのケースに移す
先日カインズで買ったダブルジッパーバッグS65枚入り。 そのジッパーバッグを100円ショップのケースに移しました。 ダブルジッパーバッグS65枚入り 箱の横からジッパーバッグをそっと出して… 製品の箱 ...

1個50gのおにぎりをおにぎりの型で作ってみた
1個50gのおにぎりをおにぎりの型で作ってみました。 前回、このおにぎり型に約75gずつ茶めしを詰めて作ったんだけど、おにぎりが結構硬くて。 もう少しやわらかいおにぎりがいいなーと、50gで試しに作っ ...