作り置き、下ごしらえ(2022年2月10日)

作り置き、下ごしらえ(2022年2月10日)

作り置き、下ごしらえ(2022年2月10日)

しめじ煮
しめじはほぐして耐熱ボウルに入れ、白だしをかけて軽くラップをし、電子レンジで加熱。
買ってきたままのしめじをそのまま保存をしておくと、ダメにしてしまう確率が高いので。
私がしめじ、苦手なんです(^^;)。
下ごしらえをしておくことで、主人のおかずにちょこっと使うことができます。

しめじ煮

わかめ
先日ネットショップで注文したわかめが届いたので、もどしてすぐ使えるようにしておきました。

わかめ

白髪ネギ
短めの白髪ネギを切っておきました。

白髪ネギ

焼ネギ
白髪ネギを切った時に出る中心部分のネギと合わせて焼ネギにしておきました。

焼ネギ

小口ネギ
少しだけ小口ネギを切っておきました。

小口ネギ

マッシュポテト
じゃがいもを電子レンジで加熱。
バター少々、塩少々で味付け。

マッシュポテト

じゃがいも煮
じゃがいもと前日の下ごしらえで切っておいた玉ねぎでじゃがいも煮。
このじゃがいも煮にしらたきと豚肉を足して肉じゃがにしようかな?
しばらく前から肉じゃがが食べたいと言われているので。

じゃがいも煮

ごはん
今回は雑穀米は入れずに白米だけのごはん。
一度に炊飯器ギリギリまで炊いて、1食分ずつ小分けにして冷凍保存をしておきます。
1パックおよそ250gで二人分です。

ごはん

今回はこんな感じの作り置き、下ごしらえ。

Left Caption
雪、降っていますねぇ。

 

最後まで読んでくれてありがとうございます。
ブログランキングに参加しています。応援よろしくお願いします(^^♪。
にほんブログ村 病気ブログ 2型糖尿病へ
にほんブログ村 病気ブログ 2型糖尿病

にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村 料理ブログ おうちごはん

HbA1cの数値が落ち着いているので、我が家はゆるゆるの食事制限をしています。
症状、状況は人それぞれ。
考え方、感じ方、味覚なども人それぞれです。
ウチはウチのやり方でこんな感じでゆるくやっていますので。
その点はご了承ください(^^)。

また、私が関節リウマチを発症(2023年11月)してしまい、日々の体調の変化によってまともに食事が作れない時があります。
そんな時はどうしても中食や簡単な食事内容になってしまいます。
体調のいい日(手指の痛みの少ない日)は作るし、症状が落ち着いてくればまたきちんとした食事が作れると思うので、そっと見守っていただけるとうれしいです。

スポンサーリンク