作り置き、下ごしらえ(2025年4月26日)

作り置き、下ごしらえ(2025年4月26日)
ゆでたまご
いつものゆでたまご(笑)
このまま食べることが多いけど…マヨネーズ(カロリーオフ)をかけたり、ごま塩をかけたり。
魚河岸揚げ煮
だしをきかせた少し甘めの汁で煮ておきました。
もやし
電子レンジで加熱。
ミニトマト
へたを取って洗って保存容器へ。
千切りきゅうり
ベンリナー(野菜スライサー)で千切り。
今回の作り置き、下ごしらえはこんな感じでした。
100円ショップのザル付き水切り保存パックが活躍(^^)
以前はパイレックスの保存容器を使っていました。
しかし、リウマチになってしまい、パイレックスの保存容器は重いし蓋も開けにくかったため処分し、いろいろ比べて、無印の保存容器に総入れ替えをしました。
蓋をしたままレンジで使えるフードコンテナ(無印良品)
ただ、無印の保存容器は軽くていいんだけど、手が痛い時は蓋が少し開けにくくて…
それでも使っているんだけど、少し前に100円ショップでザル付き水切り保存パックを買って使いだしたら、保存するものにもよるけど、とても使いやすい!
この日の下ごしらえもこの100円ショップのザル付き水切り保存パックが活躍です!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません