炙り鶏チャーシューの献立(2019年12月21日の朝ごはん)、寝かせ玄米ごはん

炙り鶏チャーシューの献立です。
寝かせ玄米ごはん
炙り鶏チャーシュー、ブロッコリー添え
アイスプラントのオニオンのせ
菊芋の甘酢醤油漬け
トマトの酢玉ねぎのせ
赤大根の甘酢漬け
ふりかけ
味噌汁(なめこ、豆腐)
※食前にまいたけ(食事の30分前くらい)
寝かせ玄米ごはん
冷凍しておいた寝かせ玄米ごはん。
やっぱりおいしい!寝かせ玄米。
見た目はお赤飯…でも玄米(笑)。
今回は圧力鍋で炊いていないから「いろは」で食べるような玄米ごはんにはならなかったけど、もう一つ我が家で時々行くお店で食べるよりはモチモチでした。
次は圧力鍋で炊いて、寝かせてみます。
炙り鶏チャーシュー、ブロッコリー添え
前日に、むね肉(今回は皮付きのまま)を鶏チャーシューにしておいたものを温めて、トーチバーナーで炙りました。
やわらかくてめちゃうま。
(2019年12月21日の朝ごはん)
※献立の日付と、記事をアップしている日は違う日です。
HbA1cの数値が落ち着いているので、我が家はゆるゆるの食事制限をしています。
症状、状況は人それぞれ。
考え方、感じ方、味覚なども人それぞれです。
ウチはウチのやり方でこんな感じでゆるくやっていますので。
その点はご了承ください(^^)。
また、私が関節リウマチを発症(2023年11月)してしまい、日々の体調の変化によってまともに食事が作れない時があります。
そんな時はどうしても中食や簡単な食事内容になってしまいます。
体調のいい日(手指の痛みの少ない日)は作るし、症状が落ち着いてくればまたきちんとした食事が作れると思うので、そっと見守っていただけるとうれしいです。
スポンサーリンク
関連記事
U.F.O.シーフード焼そばの献立(2022年10月22日の昼ごはん)
U.F.O.シーフード焼そば 千切りキャベツとしめじ煮の和え物 千切りきゅうりの ...
炙り焼肉丼の献立(2019年5月18日の昼ごはん)
炙り焼肉丼の献立です。 炙り焼肉丼 ひじき煮 スライスオニオンとみょうがの和え物 ...
栃尾揚げのオーブントースター焼きの献立(2023年5月3日の朝ごはん)
ごはん 栃尾揚げのオーブントースター焼き 白髪ネギのおかずラー油のせ ピクルス ...
まるちゃんのカレーうどんの献立(2024年5月19日の昼ごはん)
まるちゃんのカレーうどん 焼いも キャベツの塩昆布漬け(+きゅうり) まるちゃん ...
ポークソテーの献立(2024年2月2日の夜ごはん)
ごはん ポークソテー ちくわときゅうりのわさびしょう油和え サラダ 煮豆 キムチ ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません