厚揚げと白菜の炒め煮の献立(2020年3月18日の朝ごはん)

厚揚げと白菜の炒め煮の献立です。
黒米入りごはん
厚揚げと白菜の炒め煮
ほうれん草のお浸し
きゅうりのぬか漬け
菊芋の甘酢醤油漬け
トマトの酢玉ねぎのせ
※食前にまいたけ(食事の30分前くらい)
厚揚げと白菜の炒め煮
油抜きして切った厚揚げと白菜と人参を炒め(油は使わず)、キッコーマンのうちのごはんシリーズ「キャベツの ガリバタ醤油炒め」1袋(31kcal、糖質5.0g)で味付けをしてみました。
なかなかおいしかったですよー。
(2020年3月18日の朝ごはん)
※献立の日付と、記事をアップしている日は違う日です。

頭にきて、昨日は夕食を作らず…つまり夕食なし。
そして、私はいつもよりも早く寝てしまった…。
ストレスたまっているなー私(-_-;)。
どーってないことにイライラしてしまい、そこから喧嘩になり…。
3食、食事作っているのはだぁれ?
いちおう、栄養面とか考えて食事作っているんだけど???
あーあたまにくるー(笑)。
些細なことで喧嘩が始まって、最終的に行きつくのは「食」に関してのことなんだよねぇ。
HbA1cの数値が落ち着いているので、我が家はゆるゆるの食事制限をしています。
症状、状況は人それぞれ。
考え方、感じ方、味覚なども人それぞれです。
ウチはウチのやり方でこんな感じでゆるくやっていますので。
その点はご了承ください(^^)。
また、私が関節リウマチを発症(2023年11月)してしまい、日々の体調の変化によってまともに食事が作れない時があります。
そんな時はどうしても中食や簡単な食事内容になってしまいます。
体調のいい日(手指の痛みの少ない日)は作るし、症状が落ち着いてくればまたきちんとした食事が作れると思うので、そっと見守っていただけるとうれしいです。
スポンサーリンク
関連記事
ひじきたまごの献立(2021年9月15日の朝ごはん)
ごはん ひじきたまご トマトの酢玉ねぎのせ 和え物 さつまいも 梅干 ※主人のご ...
ぜんざいの献立(2025年1月24日の昼ごはん)
ぜんざい 赤大根の甘酢漬け ブロッコリーのスライス玉ねぎのせ ふかし芋(紫芋) ...
おぎのやの峠の釜めしメインの献立(2018年10月6日の夜ごはん)
おぎのやの峠の釜めしメインの献立です。 おぎのやの峠の釜めし、漬物、野菜の手作り ...
雷豆腐ぶっかけそうめん(TBSおびゴハン!レシピ)メインの献立(2018年7月14日の昼ごはん)
雷豆腐ぶっかけそうめん(TBSおびゴハン!レシピ)メインの献立です。 雷豆腐ぶっ ...
作り置きの残りで朝ごはんの献立(2020年12月30日の朝ごはん)|ピザ(昼)
ごはん 豚の角煮と煮たまご 千切り野菜のサラダ ポテトサラダ 菊芋の甘酢醬油漬け ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません