焼きイカ(ピリ辛)の献立(2020年3月19日の朝ごはん)|バナナ(ゴールドプレミアム甘熟王)

焼きイカ(ピリ辛)の献立です。
黒米入りごはん
焼きイカ(ピリ辛)
コールスローサラダ、ポテサラのせ
味付めかぶ
菊芋の甘酢醤油漬け
トマトの酢玉ねぎのせ
きゅうりのぬか漬け
※食前にまいたけ(食事の30分前くらい)
焼きイカ(ピリ辛)
スーパーで売っていたピリ辛に味のついたイカステーキをフライパンで焼いただけ。
ブロッコリーを添えて…。
(2020年3月19日の朝ごはん)
※献立の日付と、記事をアップしている日は違う日です。
バナナ(ゴールドプレミアム甘熟王)
いつもはスーパーで安いバナナしか買わないけど…(^^;)、主人が一度食べてみたいと言うから、試しにゴールドプレミアム甘熟王というバナナを買ってみました。
普段買うバナナよりも濃厚でおいしいかなー?
ゴールドプレミアム甘熟王は特売バナナよりも味が濃くておいしいと思うけど、子供の頃によく食べていたバナナのおいしさの記憶があって、それには勝てないおいしさかな?って感じ。
あくまでも記憶…(笑)。
実は私はフルーツの中で一番バナナが好きなんです(^^)。
好きなだけ食べていいよと言われれば何本でも食べられる~。
このゴールドプレミアム甘熟王を使って、バナナミルクを作ってみました。
安いバナナで作ったバナナミルクよりも濃厚でおいしいけど、ゴールドプレミアム甘熟王は普通に食べたほうがいいかな?って思いました。
味覚は人それぞれです…。
バナナは生活習慣病を予防し、免疫力を高めるんだそう。
カリウムはナトリウムを排泄し、血圧の上昇を抑え、高血圧や脳梗塞を予防。
抗酸化作用もあり、免疫力の増強に役立つ。
バナナ1本あたり、80kcal前後。
関連記事
野菜不足(明太子とミートボール)の献立(2021年2月18日の朝ごはん)|コーヒーポットの漂白洗浄
ごはん(黒米入り) 明太子 ミートボール カニカマ 菊芋の甘酢醬油漬け トマトの ...
皮なしウインナーとキャベツの粒マスタード炒めの献立(2021年2月14日の朝ごはん)
ごはん(黒米入り) 皮なしウインナーとキャベツの粒マスタード炒め トマトの酢玉ね ...
鶏むね肉のトマトソースかけの献立(2020年5月1日の昼ごはん)
鶏むね肉のトマトソースかけの献立 ごはん(黒米入り) 鶏むね肉のトマトソースかけ ...
チーズ焼きリゾット風の献立(2019年8月10日の昼ごはん)
チーズ焼きリゾット風の献立です。 チーズ焼きリゾット風 アヒージョ 大根煮(イカ ...
シャウエッセンあらびきミートローフの献立(2019年9月22日の朝ごはん)
シャウエッセンあらびきミートローフの献立です。 ごはん(発芽米) シャウエッセン ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません