焼魚(さんまの開き)の献立(2020年3月17日の朝ごはん)

焼魚(さんまの開き)の献立です。
黒米入りごはん
焼魚(さんまの開き)
大根おろし
菊芋の甘酢醤油漬け(作り置き)
トマトの酢玉ねぎのせ
おくらの浅漬け
梅干
味噌汁
※食前にまいたけ(食事の30分前くらい)
焼魚(さんまの開き)
ひさしぶりにさんまの開き。
大根おろしを多めに作り、半分だけ冷凍保存しておきました。
味噌汁
前日の残りのお味噌汁になすを加えて…。
(2020年3月17日の朝ごはん)
※献立の日付と、記事をアップしている日は違う日です。

食事制限と関係ない話…
最近、また、よく考えずにいろいろと雑貨を買う癖が復活してきた…(^^;)。
たいした金額ではないんだけど、チリも積もれば…。
使おうと思って買っているつもりだけど、結局必要のないもので邪魔になっている状態。
今、無駄遣いをしている場合じゃないのになぁ…我が家…(>_<)。
最近、また、よく考えずにいろいろと雑貨を買う癖が復活してきた…(^^;)。
たいした金額ではないんだけど、チリも積もれば…。
使おうと思って買っているつもりだけど、結局必要のないもので邪魔になっている状態。
今、無駄遣いをしている場合じゃないのになぁ…我が家…(>_<)。
HbA1cの数値が落ち着いているので、我が家はゆるゆるの食事制限をしています。
症状、状況は人それぞれ。
考え方、感じ方、味覚なども人それぞれです。
ウチはウチのやり方でこんな感じでゆるくやっていますので。
その点はご了承ください(^^)。
また、私が関節リウマチを発症(2023年11月)してしまい、日々の体調の変化によってまともに食事が作れない時があります。
そんな時はどうしても中食や簡単な食事内容になってしまいます。
体調のいい日(手指の痛みの少ない日)は作るし、症状が落ち着いてくればまたきちんとした食事が作れると思うので、そっと見守っていただけるとうれしいです。
スポンサーリンク
関連記事
キーマカレーメインの献立(2018年10月27日の昼ごはん)
キーマカレーメインの献立です。 キーマカレー、しらたきとじゃがいもの煮物、卵豆腐 ...
たけのこごはんとサバ缶の献立(2023年4月19日の朝ごはん)
たけのこごはん サバ缶 たけのこ煮 トマトの酢玉ねぎのせ ひじき煮 べったら漬け ...
パッケリでラザニア風の献立(2021年12月26日の昼ごはん)
パッケリでラザニア風 野菜サラダ パッケリでラザニア風の献立 賞味期限ギリギリの ...
あっさりおいしいカップヌードル(カレー)の献立(2024年11月23日の昼ごはん)
あっさりおいしいカップヌードル(カレー) たけのこいもの甘煮 野菜サラダ バナナ ...
マッシュポテトチーズの献立(2023年11月15日の昼ごはん)
ごはん+にんにくごま マッシュポテトチーズ 切干大根煮 カリフラワーのピクルス ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません