キャベツ入りたまご雑炊の献立(2020年5月31日の朝ごはん)

キャベツ入りたまご雑炊の献立
キャベツ入りたまご雑炊
きゅうりともやしの酢の物
厚揚げ煮、小松菜添え
キムチ
トマトの酢玉ねぎのせ
※食前にまいたけ(食事の30分前くらい)
キャベツ入りたまご雑炊
いつも食べているごはんの量(150g)よりも少ない量(約100g)で、キャベツをたっぷり入れてたまご雑炊を作りました。
たまご、キャベツ、長ネギ少々に、味付けは白だしとしょう油。
キャベツは太目の千切り、電子レンジで軽く加熱しておいたものを使用。
キャベツがたっぷり入っていることで食べ応えもあって、少ない量のごはんでもおなかいっぱいになり、満足できましたー(^^)。
主人、ごはんの量が少ないことに気が付いていなかった(笑)。
(2020年5月31日の朝ごはん)
※献立の日付と、記事をアップしている日は違う日です。
HbA1cの数値が落ち着いているので、我が家はゆるゆるの食事制限をしています。
症状、状況は人それぞれ。
考え方、感じ方、味覚なども人それぞれです。
ウチはウチのやり方でこんな感じでゆるくやっていますので。
その点はご了承ください(^^)。
また、私が関節リウマチを発症(2023年11月)してしまい、日々の体調の変化によってまともに食事が作れない時があります。
そんな時はどうしても中食や簡単な食事内容になってしまいます。
体調のいい日(手指の痛みの少ない日)は作るし、症状が落ち着いてくればまたきちんとした食事が作れると思うので、そっと見守っていただけるとうれしいです。
スポンサーリンク
関連記事
けんちんうどんの献立(2021年4月30日の朝ごはん)
けんちんうどん ひじき煮 あぶら菜 カニカマ トマトの酢玉ねぎのせ ※食前にまい ...
ハムエッグの献立(2021年2月21日の朝ごはん)
ごはん(もち麦入り)+ごま塩 ハムエッグ、焼きブロッコリー添え 菊芋の甘酢醬油漬 ...
鮭茶漬けの献立(2024年9月18日の朝ごはん)
鮭茶漬け 漬けたまご トマトの酢玉ねぎのせ 梅干 ※ごはんの量は約150gで、カ ...
焼魚(さんまの開き)の献立(2021年8月4日の朝ごはん)|下ごしらえ
ごはん(黒米入り) 焼魚(さんまの開き) アスパラ しめじの白だし煮 もやしとニ ...
だし茶漬けの献立(2024年7月12日の朝ごはん)
だし茶漬け キムチ トマトの酢玉ねぎのせ 卯の花 梅干 ※ごはんの量は約150g ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません