おいなりさんの献立(2020年7月16日の朝ごはん)

おいなりさんの献立
おいなりさん
しいたけ煮
パプリカのマリネ
千切り野菜のサラダ
トマトの酢玉ねぎのせ
甘酢しょうが
※主人のごはんの量は約150gで、カロリー:約240kcal、糖質:約55g
※食前にまいたけ(食事の30分前くらい)
おいなりさん
朝からおいなりさん。
たまに無性に食べたくなるー。
最近は、おいなりさんの油揚げは自分で煮ないけど…(^^;)。
みすずのいなり名人
おいなりさんに使った油揚げは、今回はこの製品。
みすずのいなり名人の栄養成分表示
油揚げ1枚当たり41kcalで、4個分だから164kcal。
ごはんが150gで、240kcal。
おいなりさん4個で、404kcal。
おいなりさん1個が、101kcal。
しいたけ煮
しいたけを甘辛く煮た(電子レンジ加熱)作り置き。
パプリカのマリネ(作り置き)
(2020年7月16日の朝ごはん)
※献立の日付と、記事をアップしている日は違う日です。
HbA1cの数値が落ち着いているので、我が家はゆるゆるの食事制限をしています。
症状、状況は人それぞれ。
考え方、感じ方、味覚なども人それぞれです。
ウチはウチのやり方でこんな感じでゆるくやっていますので。
その点はご了承ください(^^)。
また、私が関節リウマチを発症(2023年11月)してしまい、日々の体調の変化によってまともに食事が作れない時があります。
そんな時はどうしても中食や簡単な食事内容になってしまいます。
体調のいい日(手指の痛みの少ない日)は作るし、症状が落ち着いてくればまたきちんとした食事が作れると思うので、そっと見守っていただけるとうれしいです。
スポンサーリンク
関連記事
魚肉ソーセージ入りオムレツの献立(2022年3月10日の朝ごはん)
ごはん(黒米入り) 魚肉ソーセージ入りオムレツ トマトの酢玉ねぎのせ 菊芋の甘酢 ...
かけうどんの献立(2022年9月14日の朝ごはん)
かけうどん かぼちゃとブロッコリー トマトの酢玉ねぎのせ ※食前にまいたけ(食事 ...
焼チーズはんぺんの献立(2025年6月16日の朝ごはん)
ごはん 焼チーズはんぺん トマトの酢玉ねぎのせ ピーマンとミニトマトのピクルス ...
おかかごはんとしらすおろしの献立(2021年12月12日の朝ごはん)
おかかごはん 筑前煮 しらすおろし トマトの酢玉ねぎのせ 菊芋の甘酢醬油漬け 赤 ...
お餅2種類(お雑煮、バター醤油味)の献立(2022年1月2日の朝ごはん)
おせちの残り お雑煮 バター醤油味のお餅 白菜の浅漬け トマトの酢玉ねぎのせ 菊 ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません